忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

カテゴリー「ゲーム」の記事一覧
何か、基本的な説明をすっ飛ばしてる気がした(笑)
これ、元はスーパーファミコンのゲームらしいですね。
下からちょっとずつせりあがってくるパネルを
同じ色のを3枚以上並べて消すという単純なパズルです。
こういうの大好きなんだ♪細菌撲滅とか。
PR
昨日一気に「スコアアタック」と「おじゃまアタック」を
開放しました!あとは「アメちゃんモード」だけ、かな?
けど難易度が高い~~~。一番簡単な「エンドレスモード」
(時間無制限でひたすらゲームオーバーになるまでパネルを
消しまくるだけ)の「かんたん」でもまだ5000点ちょっと。
一万点でアイテムもらえるらしいんだけど、無理だわ―…
パネポン、どうにか「エンドレスモード」は開放したんだけど
他のをやる為にはストーリーモードをクリアしなきゃならなくて、
今、「2分以内に支持率を100%にする」ってとこで
ゲームオーバーしまくってます。
むずかしい!!85%から上がらない!!

ところで今日、ゲームコインを集めるために仕事にこっそり
3DSを持って行ったんだけど…誰かとすれ違い通信しちゃった。
まさか、職員???
ニンテンドー3DS!!ゲーム内の、です。
これ、 アミーボ使えばオートキャンプ場に
やってきた動物からも手に入るけど私は
やってないので地道にまめつぶデパートで
フォーチュンクッキー買っておみくじで
当てるしかなくて、で、やっと当たった♪
これで「パネポン」やってるけど、難しい!
次の狙いは「Wii U」です。無人島脱出ゲーム
やりたい!フォーチュンクッキー買うための
ゲームコインを集めねば。これ2枚でクッキーが
一個買えて一日に発売されるクッキー2個で計4枚消費。
でも歩数計の100歩で一枚。ちょっと買い物に
行くとき持っていくだけじゃ一日に2枚しか貯まらない。
つまり一日に2枚手に入れて4枚消費だから減る一方です。
うーん、家でも腰にぶら下げるか??
私の3DSにはAmiiboのカードを
読み込む機能がなくて、(もしも
アミーボカードが使いたければ)カードリーダーを
買わなきゃならないんですけど、それ、
ネットにつながなくても使えるんかしら…
そこが不安で…まあ、「どうぶつの森」だけでも
充分遊べるんだけど。
「とびだせ どうぶつの森」を長く続けられる理由を
自分なりに考えてみたんだけど、まず、「ゴールがない」
だな。んで、好きなように遊べること。アイテム集め、
家の評価を高める、図鑑のコンプ、何を目標にしてもいいし
目標を掲げずにのんびり虫や魚を獲るのでもいいし
住民たちの頼みごとを聞いたり喫茶店でバイトしたり
すごく自由!リサにカブ価を聞くので午前と午後に
最低1度ずつは遊ぶんだけど、それだけ聞いて数分で
終えてもいいしね。イベントの時はちょっと長時間やってるけど
無理せず楽しめるのでストレスがなくて好きです。
今朝「とびだせ どうぶつの森」を始めたら家の前に
しずちゃんがいて、ついて行ったら
村長就任1周年のお祝いをしてくれました。
もう一年か~。「おいでよ どうぶつの森」は
2月に初めてその年の秋には飽きちゃったんだけどねー、
「とびだせ」は未だに飽きないわ。ゲーム内の3DSは
まだ手に入れてないし。


しずちゃんと。


ついでにたぬきハウジングのたぬきちのセリフ。
まめつぶデパートのまめきち&つぶきちは弟子だそうで。
前のセリフは忘れたけど、まめつぶ兄弟に対する
シビアな声です。

こんな厳しいこと言ってるけど実は時々二人の様子を
心配してこっそり見に行ってるらしい。優しいお師匠さんです。
ゲームソフトを起動すると家の前にふみたろうがいて、
ついて行ったら ♪




ううっ!こういうのがあるって知ってたら、前日に
パーティードレスに着替えておいたのにー…
ちなみに、ふみたろうの家です。

おまけ。数日前に出た、2重の虹です。
5月の連休に「どうぶつの森」のハッピーホーム展示場に
すごく完成度の高い家が建って「他県の人だから再会
できないだろう」と思ってたんだけど、先日の連休に
再会を果たしてました!部屋は同じだった☆もしかしたら
すでにこのゲームで遊ぶのをやめていて、データだけ
SDカードに残ってるという可能性も…
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
29 30 31
最新コメント
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]