ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
カテゴリー「植物」の記事一覧
- 2024.11.09 カシミヤバイオレット
- 2024.11.09 リコリス
- 2024.09.07 ヒマワリ
- 2024.08.02 また開花中
- 2024.06.03 夏野菜
- 2024.05.12 生育中
- 2024.04.28 カシミヤバイオレット
- 2024.03.17 春だしね
- 2023.12.30 うちの金木犀
- 2023.10.02 月下美人
購入直後

今(7年後)

部分的に干からびてるの、わかります?
実は2か月ぐらい前は全体的に茶色く干からびてました。
でも中心部分に黄緑色が見えたし、抜いてみたら白い根が
あったので「枯れてるわけではない!!」と思って
大きい鉢に植え替えて水を与えてたら、こんなに大きく
なりました!
PR
今(7年後)
部分的に干からびてるの、わかります?
実は2か月ぐらい前は全体的に茶色く干からびてました。
でも中心部分に黄緑色が見えたし、抜いてみたら白い根が
あったので「枯れてるわけではない!!」と思って
大きい鉢に植え替えて水を与えてたら、こんなに大きく
なりました!
ずっと一輪しか咲かなかったのに
植え替えたら増えた♪
植え替えたら増えた♪
あげ忘れてたヒマワリ。
スイカの花がたくさん咲いてます。
でも全部雄花…。実が出来ません。
なんでよー!!!!
月下美人は今、つぼみが二つ出てます♪
でも全部雄花…。実が出来ません。
なんでよー!!!!
月下美人は今、つぼみが二つ出てます♪
立派なキュウリ♪今日収穫しました。
こちらは まだまだ青いトマト。サイズ的には
充分だけど。
こちらは まだまだ青いトマト。サイズ的には
充分だけど。
現在うちのトマト(苗から育てているもの)、
一番早いのは直径3センチほど。種からのはまだまだ。
種から育ててるトマト、気が付けば20本近く植えてて
これは育てすぎだろうと思って、茎が細いものは
思い切って引っこ抜きました。空いたプランターには
どんどんサラダ菜やサニーレタスの種まいてさー♪
あ、サラダ菜も早くから育てるものは次々にとう立ち
してきちゃって。葉が固くなってきたものは処分です。
しゃあない。種を蒔くスペースも欲しいし、ヒマワリを
植える場所もないし。
一番早いのは直径3センチほど。種からのはまだまだ。
種から育ててるトマト、気が付けば20本近く植えてて
これは育てすぎだろうと思って、茎が細いものは
思い切って引っこ抜きました。空いたプランターには
どんどんサラダ菜やサニーレタスの種まいてさー♪
あ、サラダ菜も早くから育てるものは次々にとう立ち
してきちゃって。葉が固くなってきたものは処分です。
しゃあない。種を蒔くスペースも欲しいし、ヒマワリを
植える場所もないし。
どうやって枝分かれするんだろう、とずっと疑問に
思ってたんだけど、葉の間から出てきていました。
思ってたんだけど、葉の間から出てきていました。
まずはローズマリーの花
庭ですっかり野生化してるヒヤシンス。
何年も植えっぱなしにしてるとこんな感じです。
豆苗も開花しました。
庭ですっかり野生化してるヒヤシンス。
何年も植えっぱなしにしてるとこんな感じです。
豆苗も開花しました。
まずは剪定前

剪定後
剪定後
4つ咲いたけど、一つは反対側に咲いたので
3つしか同じ画面に収められなかった。

玄関のライトで撮影するとどうしても黄色っぽくなるので
ランタンを近づけて撮影。神秘的に仕上がりました♪
3つしか同じ画面に収められなかった。
玄関のライトで撮影するとどうしても黄色っぽくなるので
ランタンを近づけて撮影。神秘的に仕上がりました♪
カテゴリー
最新記事
(08/14)
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/10)
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(08/08)
(08/08)
(08/07)
(08/06)
(08/05)
最新コメント
[06/04 神田宏美]
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ