ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
カテゴリー「植物」の記事一覧
先月は順調に収穫してたキュウリが今、
大きくならないまましおれてます(涙)
葉は元気なんだけどな…。トマトは
カメムシの被害で、これも全然収穫できない。
スイカはつぼみも出てないし、かぼちゃもまだ
実がなる気配なし。レタスも全滅。今順調なのは
ピーマンだけだ…。
やっぱりセミの抜け殻が見つからないなあ…
PR
大きくならないまましおれてます(涙)
葉は元気なんだけどな…。トマトは
カメムシの被害で、これも全然収穫できない。
スイカはつぼみも出てないし、かぼちゃもまだ
実がなる気配なし。レタスも全滅。今順調なのは
ピーマンだけだ…。
やっぱりセミの抜け殻が見つからないなあ…
カテゴリが違うけど、まずはスッポン。
濁った水の中なのでわかりにくいけど。

アジサイ。この株だけ咲き残ってました。
ハス2点。
池のほとりの花。(名前は不明)

目当てはコシアキトンボだったけど、いませんでした。
濁った水の中なのでわかりにくいけど。
アジサイ。この株だけ咲き残ってました。
ハス2点。
池のほとりの花。(名前は不明)
目当てはコシアキトンボだったけど、いませんでした。
雑草に紛れて咲いてたアルストロメリア
スイカの今。スイカって小さいときは毛があるんですよー。
スイカの今。スイカって小さいときは毛があるんですよー。
まずはクジャクサボテン。左下のももうすぐ咲きそう。

トマト。まだまだ色づきそうにないですね。
カンパニュラ
カシミヤバイオレット。右に映り込んでる枯葉は
月下美人だけど、他の部分が元気なので
大丈夫でしょう。
トマト。まだまだ色づきそうにないですね。
カンパニュラ
カシミヤバイオレット。右に映り込んでる枯葉は
月下美人だけど、他の部分が元気なので
大丈夫でしょう。
画像はないけど、白いのと青紫のが咲いてます♪
昔、大量に花を付けてクリスマスツリーみたいな
恰好になったことがあるけど、やっぱりあれは
滅多にないんだろうなあ…。
小玉スイカもすでに開花。まず雄花が咲いて、数日後に
雌花が咲いたけどもう雄花はしおれて…。で、検索して
調べたら、同じことで困った人が大勢!よくあることみたいですね。
昔、大量に花を付けてクリスマスツリーみたいな
恰好になったことがあるけど、やっぱりあれは
滅多にないんだろうなあ…。
小玉スイカもすでに開花。まず雄花が咲いて、数日後に
雌花が咲いたけどもう雄花はしおれて…。で、検索して
調べたら、同じことで困った人が大勢!よくあることみたいですね。
ここ何年かつぼみが出なくて、だんだん葉の色も
おかしくなってきたので「寿命??」って思ってたんだけど
今年はいきなりたくさんのつぼみをつけました♪
これは月下美人と違って昼間も咲いてるから楽しみ♪
おかしくなってきたので「寿命??」って思ってたんだけど
今年はいきなりたくさんのつぼみをつけました♪
これは月下美人と違って昼間も咲いてるから楽しみ♪
公園の藤です。

これは雑草だけど、なんていう名前なんだろ…
これは雑草だけど、なんていう名前なんだろ…
まずはラベンダー

ビオラ
満開のモッコウバラ。一部しか撮影できなかったけど
全体はかなりの迫力です。
ビオラ
満開のモッコウバラ。一部しか撮影できなかったけど
全体はかなりの迫力です。
うちの縁側で満開です。
昨日書いたカシミヤバイオレット、買ったのは
7年前でした。(訂正済み)何で9年前だと
思い込んでいたんだろう???
で、これが今年の4月。これと比べても
大きくなったってのがわかりますね。
7年前でした。(訂正済み)何で9年前だと
思い込んでいたんだろう???
で、これが今年の4月。これと比べても
大きくなったってのがわかりますね。
カテゴリー
最新記事
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/13)
(07/12)
最新コメント
[06/04 神田宏美]
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ