ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
そいやあ昨日の行事なんですけどね、始まる半時間ぐらい前に
公園にいたら、行事に出る鬼が通って行ったんです。そこには
小さい子もたくさんいたので「何人か怖がって泣くかもなー」
って思ってたら、3歳ぐらいの女の子が鬼に向かって「がんばって!!」
他の子も「バイバーイ!!」
本物じゃないって知ってる子たちだろうか…(劇が終わった後は
鬼に扮した人たちも面を取って紹介されてたけどね)
公園にいたら、行事に出る鬼が通って行ったんです。そこには
小さい子もたくさんいたので「何人か怖がって泣くかもなー」
って思ってたら、3歳ぐらいの女の子が鬼に向かって「がんばって!!」
他の子も「バイバーイ!!」
本物じゃないって知ってる子たちだろうか…(劇が終わった後は
鬼に扮した人たちも面を取って紹介されてたけどね)
PR
行ってきました。市の職員による鬼退治の寸劇に
和太鼓演奏、それに豆まき。舞台の上から撒かれる
豆やお菓子を下で奪い合い(笑)どうにか豆を
3袋手に入れました♪恵方巻は普通の太巻きだけど
198円でした♪
それと、画材店に行ったらスタビロの色鉛筆が30円!
ゼロひとつ見落としたかと思った。
まあ、その色だけしかなくてしかも2本しかなかったあたり、
廃番商品かなーって気もするけど、塗り心地を試したいんで
買いました。(スタビロの色鉛筆は全体的にリーズナブルみたい。
さすがに30円はないけど)
和太鼓演奏、それに豆まき。舞台の上から撒かれる
豆やお菓子を下で奪い合い(笑)どうにか豆を
3袋手に入れました♪恵方巻は普通の太巻きだけど
198円でした♪
それと、画材店に行ったらスタビロの色鉛筆が30円!
ゼロひとつ見落としたかと思った。
まあ、その色だけしかなくてしかも2本しかなかったあたり、
廃番商品かなーって気もするけど、塗り心地を試したいんで
買いました。(スタビロの色鉛筆は全体的にリーズナブルみたい。
さすがに30円はないけど)
何となく伊藤理佐作品の検索してたら
「おいハンサム!」の続編と映画の情報が出てた!
もう一週間ぐらい前の記事だけど、完全に
埋もれてたなあ…。
その埋もれた原因というか…あのことにも絡むんだけど
このドラマの脚本家であり監督・プロデューサーでもある
方は、原作者の伊藤理佐さんに直接会って話をしてますね。
こういう人たちは原作者に会いたがらないって記事があったけど。
電話でも「こういうドラマが作りたい」というのを伝えて。
理佐さんは撮影現場にも一度行ってて(ルポ漫画のため)
監督の後ろでモニターを見る真面目な原作者のふりをして
いたら(←ご本人の弁)吉田鋼太郎さんが来て、スタッフに指示して
寒そうな理佐さんにご自分の上着を着せてくださったとか。
今、多くの原作者から不快な体験談が明かされてきてるけど
伊藤理佐さんは幸せな原作者なのかも。
「おいハンサム!」の続編と映画の情報が出てた!
もう一週間ぐらい前の記事だけど、完全に
埋もれてたなあ…。
その埋もれた原因というか…あのことにも絡むんだけど
このドラマの脚本家であり監督・プロデューサーでもある
方は、原作者の伊藤理佐さんに直接会って話をしてますね。
こういう人たちは原作者に会いたがらないって記事があったけど。
電話でも「こういうドラマが作りたい」というのを伝えて。
理佐さんは撮影現場にも一度行ってて(ルポ漫画のため)
監督の後ろでモニターを見る真面目な原作者のふりをして
いたら(←ご本人の弁)吉田鋼太郎さんが来て、スタッフに指示して
寒そうな理佐さんにご自分の上着を着せてくださったとか。
今、多くの原作者から不快な体験談が明かされてきてるけど
伊藤理佐さんは幸せな原作者なのかも。
恵方巻も買おうっと。安いやつ(笑)あ、
昨日伊藤理佐さんの娘さんはもう13歳って
書いたけど、一月に誕生日を迎えてるから
14だわ。うわー…ホントに早いなあ…。
昨日伊藤理佐さんの娘さんはもう13歳って
書いたけど、一月に誕生日を迎えてるから
14だわ。うわー…ホントに早いなあ…。
でも「おかあさんの扉)13巻の発売日なのを思い出し、
本屋さんだけ行ってきました。
娘さんももう13歳で、「育児マンガ」とは呼べないけど
相変らず楽しいです♪
ん??リアルでは中二???
え!?今年3年生!?もうすぐまた受験生!?この学校、
エスカレーター式なのかしらん?何にしろ早いわー…
本屋さんだけ行ってきました。
娘さんももう13歳で、「育児マンガ」とは呼べないけど
相変らず楽しいです♪
ん??リアルでは中二???
え!?今年3年生!?もうすぐまた受験生!?この学校、
エスカレーター式なのかしらん?何にしろ早いわー…
せっかく休日とぶつかったんだから
節分の行事やってる寺社探して行こうかな?
節分の行事やってる寺社探して行こうかな?
暑いわけではないの。さっき食べたタンタンメンが
辛すぎて(涙)美味しいけど、私には合わないわ★
何しろマーボードーフは甘口、カレーは中辛っていう
味覚なので、結構私にはきつかった…。お昼に
チョコを食べたけど、残しとけばよかった!
辛すぎて(涙)美味しいけど、私には合わないわ★
何しろマーボードーフは甘口、カレーは中辛っていう
味覚なので、結構私にはきつかった…。お昼に
チョコを食べたけど、残しとけばよかった!
家にある食材で「野菜どっさりクリームシチュー」を
作りました♪ほうれん草とか白菜とか、どーんと
投入。肉はウインナーで代用。
トマトが一個カビだらけ(涙)捨てかけたけど
土に埋めました。これからまだ寒くなるだろうから
発芽しないかもしれないけどね。
「光る君へ」の第4話視聴。藤原道長って、光源氏の
モデルという噂のある人…のうちの一人なんだよね。
「日本人なら知っておきたい日本文学」によると
「平安時代の男の夢を全コンプリートした人」だとか。
1,公家のトップになる
2,娘を天皇の后にする
3,娘が男の子を生む
4,その子をさっさと天皇にする
5,後見人になる
…と。ドラマのイメージとはずいぶん違うけど。
道隆は「病気する姿も美しい」と歴史に残る色男で
道兼(まひろの母を殺した人やね)は「特徴は
髭が濃い」他にないんかい!
作りました♪ほうれん草とか白菜とか、どーんと
投入。肉はウインナーで代用。
トマトが一個カビだらけ(涙)捨てかけたけど
土に埋めました。これからまだ寒くなるだろうから
発芽しないかもしれないけどね。
「光る君へ」の第4話視聴。藤原道長って、光源氏の
モデルという噂のある人…のうちの一人なんだよね。
「日本人なら知っておきたい日本文学」によると
「平安時代の男の夢を全コンプリートした人」だとか。
1,公家のトップになる
2,娘を天皇の后にする
3,娘が男の子を生む
4,その子をさっさと天皇にする
5,後見人になる
…と。ドラマのイメージとはずいぶん違うけど。
道隆は「病気する姿も美しい」と歴史に残る色男で
道兼(まひろの母を殺した人やね)は「特徴は
髭が濃い」他にないんかい!
日本刀のことをやるっていうんでリアルタイムで
見ました。「あ、これ持ってる!これも!これは
聞いたことない」…もちろん「刀剣乱舞」内での
話です。最後に登場した4400万円の虎徹って
長曽祢虎徹?
見ました。「あ、これ持ってる!これも!これは
聞いたことない」…もちろん「刀剣乱舞」内での
話です。最後に登場した4400万円の虎徹って
長曽祢虎徹?
パルは相変わらず私の足先をつついたり
噛んだりするけど、近頃脱いだ靴下には
近寄らなくなりました(笑)靴下を足の爪に
引っ掛けたまま飛び回る羽目になったのが
よっぽど嫌だったのか★でも鳥頭ですからねー。
そのうち忘れてまた同じことするんじゃあ…。
噛んだりするけど、近頃脱いだ靴下には
近寄らなくなりました(笑)靴下を足の爪に
引っ掛けたまま飛び回る羽目になったのが
よっぽど嫌だったのか★でも鳥頭ですからねー。
そのうち忘れてまた同じことするんじゃあ…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ