ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
カテゴリー「植物」の記事一覧
- 2017.06.13 うちのシャスターデージー
- 2017.06.09 今年もクジャク開花!
- 2017.06.02 クマちゃんのおてて
- 2017.06.01 いい感じ
- 2017.05.28 多肉買ってきました
- 2017.05.27 「オシャレ空間」作ってみた
- 2017.05.25 黒法師&采咲き朝顔
- 2017.05.21 多肉のカット苗買ってきました
- 2017.05.15 多肉植物
- 2017.05.14 植物たち
こんなのです。変わってるでしょ♪
仏壇用に重宝してます。
PR
仏壇用に重宝してます。
つぼみは3個あったんですけどね、
2個 害虫に食べられた(涙)
2個 害虫に食べられた(涙)
あまりの可愛さに衝動的に買ってしまった…
昨夜は雨が降ってたので、多肉たちを
先日棚をどけたところに避難させました。
そしたらなんだかいい感じに♪
朝になったら晴れてたので、乙女心と
火祭り(←たぶん。フリマで買った物に
入ってた真っ赤な株)は日当たりのいい場所に
移動させました。

ついでにアイスプランツ。花が咲いた♪
先日棚をどけたところに避難させました。
そしたらなんだかいい感じに♪
朝になったら晴れてたので、乙女心と
火祭り(←たぶん。フリマで買った物に
入ってた真っ赤な株)は日当たりのいい場所に
移動させました。
ついでにアイスプランツ。花が咲いた♪
ホームセンターにジョウロを買いに行ったついでに
多肉コーナーを見たら、何やら可愛いのが ♪
これ、虹の玉ってヤツ?似たようなのが
他にもあるみたいなので、よくわからないけど。
(名札がなかったの)

カット苗で育ててるこの豪快な子も未だに名前がわからん。
アラントイデスが一番似てるかな?
多肉コーナーを見たら、何やら可愛いのが ♪
これ、虹の玉ってヤツ?似たようなのが
他にもあるみたいなので、よくわからないけど。
(名札がなかったの)
カット苗で育ててるこの豪快な子も未だに名前がわからん。
アラントイデスが一番似てるかな?
裏門の横の棚の上にずっととーちゃんの工具入れが
おいてあったんだけど、以前上の屋根が壊れた時に
雨が降りこんで錆まくりましてね。で、あまり痛んでない
金づちとか釘など少し残して、あとは処分することにしました。
で、空いた場所にセリアで買ってきた敷物を敷いて
(棚もちょっと痛んでたので、釘打って修理。)
これから休眠に入る黒法師と発根させてるカット苗置き場に。
(カット苗が入れてあるのは食品の保存容器だったりして。)
あと、エアープランツも転がしときました。
おいてあったんだけど、以前上の屋根が壊れた時に
雨が降りこんで錆まくりましてね。で、あまり痛んでない
金づちとか釘など少し残して、あとは処分することにしました。
で、空いた場所にセリアで買ってきた敷物を敷いて
(棚もちょっと痛んでたので、釘打って修理。)
これから休眠に入る黒法師と発根させてるカット苗置き場に。
(カット苗が入れてあるのは食品の保存容器だったりして。)
あと、エアープランツも転がしときました。
まずは買ったばかりの頃 。

そして今。毎日見てるとなかなか気づかないけど
こうやってみるとしっかり成長してますねー。
朝顔、本葉が出てきてます。
そして今。毎日見てるとなかなか気づかないけど
こうやってみるとしっかり成長してますねー。
朝顔、本葉が出てきてます。
左の方 の奥の茶色い縁取りのあるフワフワが
月兎耳、その前の似た物は福兎耳…かな?
自信ない。一緒に写ってる黄緑二つと
月兎耳の横の赤っぽいのはたぶんすでに
育ててるのと同じだと思うのでちょっと購入を
迷ったけど、結局買いました。

これ、やけに迫力があるんだけど何だろう??
ついでにうちのジョウロ。
天寿は全うさせてやりたい性分です。
月兎耳、その前の似た物は福兎耳…かな?
自信ない。一緒に写ってる黄緑二つと
月兎耳の横の赤っぽいのはたぶんすでに
育ててるのと同じだと思うのでちょっと購入を
迷ったけど、結局買いました。
これ、やけに迫力があるんだけど何だろう??
ついでにうちのジョウロ。
天寿は全うさせてやりたい性分です。
先日フリマで買った多肉は全部
元気に発根しました♪中には、葉を
一枚落として 子株を作っちゃった物も。
元気に発根しました♪中には、葉を
一枚落として 子株を作っちゃった物も。
まずは采咲きの種をまいたプランターから出てきた
怪しげな双葉。今のところこういうのは3本。
まだ 形がはっきりしない双葉もたくさんあるので
怪しげなのが増えそうです。
(采咲きの花からとれた種は結局普通の双葉に
なりました…)

ついでにダイアンサス
ツル性のミニばら
怪しげな双葉。今のところこういうのは3本。
まだ 形がはっきりしない双葉もたくさんあるので
怪しげなのが増えそうです。
(采咲きの花からとれた種は結局普通の双葉に
なりました…)
ついでにダイアンサス
ツル性のミニばら
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/20)
最新コメント
[06/04 神田宏美]
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ