ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
今何となく「となりの妖怪さん」の記事読んでたら
コメントに「異世界やらレベルやら言い出しそうにないのがいい」
みたいなのがあって…。異世界、絡んできます。
もちろん「異世界に転生したら何々」じゃなくて、
パラレルワールド旅行が一般的になってる世界の人が来てたり
「きさらぎ駅」があったり(私らの世界の者からすると
妖怪さんのいる世界が怪異になってしまう)…なので
「ほのぼの日常アニメ」という思い込みは持たないほうが…。
3話じゃ怨霊とのバトルもあったしね。
コメントに「異世界やらレベルやら言い出しそうにないのがいい」
みたいなのがあって…。異世界、絡んできます。
もちろん「異世界に転生したら何々」じゃなくて、
パラレルワールド旅行が一般的になってる世界の人が来てたり
「きさらぎ駅」があったり(私らの世界の者からすると
妖怪さんのいる世界が怪異になってしまう)…なので
「ほのぼの日常アニメ」という思い込みは持たないほうが…。
3話じゃ怨霊とのバトルもあったしね。
PR
今までに何度パルに「寝るならカゴに入りなさい!」と
言ったことか。よく鳥カゴの上で遊んでてそのまま寝る体制に
入るんだよね。(換羽で体力使うせい?)で、カゴに
入れても結局寝ないんだわ。
今、一生懸命に毛づくろいしてます。
昨夜「ゴーストハント3 乙女ノ祈リ」を読みました。
カバー裏の紹介文にもあるけどホント、本格ミステリだった。
言ったことか。よく鳥カゴの上で遊んでてそのまま寝る体制に
入るんだよね。(換羽で体力使うせい?)で、カゴに
入れても結局寝ないんだわ。
今、一生懸命に毛づくろいしてます。
昨夜「ゴーストハント3 乙女ノ祈リ」を読みました。
カバー裏の紹介文にもあるけどホント、本格ミステリだった。
鵺を追い払って「たくみ君が無事でよかった」って
泣くぶちおを抱きしめたい!本当に可愛い!!!
鵺のエピソードは重要だけど、閑話休題的な
「怪しい霊にご注意を」はアニメじゃ省かれるかしら。
妖怪が普通に暮らしてる世界でも幽霊は怖がられるって
いうのがわかる、楽しいエピソードではあるんだけどね。
(それはタヌキのはく製の話でやるのかな?)
泣くぶちおを抱きしめたい!本当に可愛い!!!
鵺のエピソードは重要だけど、閑話休題的な
「怪しい霊にご注意を」はアニメじゃ省かれるかしら。
妖怪が普通に暮らしてる世界でも幽霊は怖がられるって
いうのがわかる、楽しいエピソードではあるんだけどね。
(それはタヌキのはく製の話でやるのかな?)
昨日だけで妖怪さん第3話を3回も見てしまった(笑)
どんだけ好きなんや(笑)
有栖川さんの「英国庭園の謎」と「ペルシャ猫の謎」を
続けて読破。何回読んでも面白いです♪
今日は雨。連休の天気はどうなんだろう…。27日は
園芸市に行く予定だけど天気予報は雨なんだよねー。
どんだけ好きなんや(笑)
有栖川さんの「英国庭園の謎」と「ペルシャ猫の謎」を
続けて読破。何回読んでも面白いです♪
今日は雨。連休の天気はどうなんだろう…。27日は
園芸市に行く予定だけど天気予報は雨なんだよねー。
早速見ました!ジローの復活シーンがド迫力!
エンディングの後、ついに山本さん登場!
なんか、敵キャラみたいな登場の仕方で(笑)
エンディングといやあ毎回差し代わるカットがあるけど
今回のは原作読んでなきゃわからないんじゃあ…。
ジローのほほが赤くなってるの。あれはね、周りの人たちを
心配させたってんで百合さんとおっちゃんから
重いパンチを食らったんですよ(笑)
あ、大蛇のお腹の子が死んだのはジローのせいじゃないです。
毒を盛られた時にすでに死んでたんだけど、大蛇(水神です)は
それを認めたくなかったの。
エンディングの後、ついに山本さん登場!
なんか、敵キャラみたいな登場の仕方で(笑)
エンディングといやあ毎回差し代わるカットがあるけど
今回のは原作読んでなきゃわからないんじゃあ…。
ジローのほほが赤くなってるの。あれはね、周りの人たちを
心配させたってんで百合さんとおっちゃんから
重いパンチを食らったんですよ(笑)
あ、大蛇のお腹の子が死んだのはジローのせいじゃないです。
毒を盛られた時にすでに死んでたんだけど、大蛇(水神です)は
それを認めたくなかったの。
昨夜の「香炉峰の雪」のくだりとかね、
ネットでは大反響だったらしいけど、
ホント、「古典をまじめに勉強しとけば
よかった」って思う(涙)「源氏物語」が
元になってるらしいシーンは「まろ、ん?」
のおかげで多少わかるし「日本人なら
知っておきたい日本文学」を読んでるので
「枕草子」もそこで触れられてる程度なら
わかるけど。あ、清少納言の夫のことは
ドラマではほとんど無視されてるけど、
「日本人なら~」によると「アホカワイイ」。
食事中に(?)答えたくないことを聞かれた時
ワカメをほおばって「今ワカメで口がでいっぱいなので
答えられません」とごまかした、とか、
これ、ドラマで見たかったなあ(笑)
ネットでは大反響だったらしいけど、
ホント、「古典をまじめに勉強しとけば
よかった」って思う(涙)「源氏物語」が
元になってるらしいシーンは「まろ、ん?」
のおかげで多少わかるし「日本人なら
知っておきたい日本文学」を読んでるので
「枕草子」もそこで触れられてる程度なら
わかるけど。あ、清少納言の夫のことは
ドラマではほとんど無視されてるけど、
「日本人なら~」によると「アホカワイイ」。
食事中に(?)答えたくないことを聞かれた時
ワカメをほおばって「今ワカメで口がでいっぱいなので
答えられません」とごまかした、とか、
これ、ドラマで見たかったなあ(笑)
食べ物系で「このあとスタッフが美味しくいただきました」って
あるじゃないですか。昨日のダッシュにテロップつけるなら
「このあとスタッフが楽しく屋形船で花見をしました」だな。
…悲しくなるなあ(笑・何があったかはTverで。)
あるじゃないですか。昨日のダッシュにテロップつけるなら
「このあとスタッフが楽しく屋形船で花見をしました」だな。
…悲しくなるなあ(笑・何があったかはTverで。)
苗が出てた!赤玉一つ買ってきました♪
夏の楽しみが増えたぞ♪
夏の楽しみが増えたぞ♪
妖怪さん第3話が待ち遠しすぎ。
ところであの世界の鵺は
熊のポジションのようですね。
目目連はもう登場したかな?なんだか
ゴッキー系の扱いの(笑)
ところであの世界の鵺は
熊のポジションのようですね。
目目連はもう登場したかな?なんだか
ゴッキー系の扱いの(笑)
テレビじゃ今夜の「となりの妖怪さん」
猿田彦に扮したジローが見られるそうで。
楽しみだなー♪ぶちおの法被姿も可愛いぞ♪
ところで、原作ではベトベトサンの初登場シーンは
たいらやヤスの自己紹介の後なんだけど、
アニメではその前の「カンパーイ!」のシーンで
たいらの陰にいるんだよね(笑)うーん、ベトベトサン…。
原作者のnohoさんが発見してました。気づかなかったわ…。
猿田彦に扮したジローが見られるそうで。
楽しみだなー♪ぶちおの法被姿も可愛いぞ♪
ところで、原作ではベトベトサンの初登場シーンは
たいらやヤスの自己紹介の後なんだけど、
アニメではその前の「カンパーイ!」のシーンで
たいらの陰にいるんだよね(笑)うーん、ベトベトサン…。
原作者のnohoさんが発見してました。気づかなかったわ…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ