忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

カテゴリー「ギャラリー(塗り絵)」の記事一覧
「不思議の森のペンギン達」より。



「ミスティカぬり絵ブック」より。背景に久しぶりに
アルコールマーカー使ったら、インクがほとんど
蒸発してた(涙)
これ、元のイラスト見ると人魚のようです。



PR
煉獄さんに懐く竈門兄妹。しかし
炎柱、日の呼吸の炭治郎、爆血の禰豆子 …
真夏に暑苦しい絵を塗ってしまった(笑)

「なかよし子リスとアンティーク街の住人たち」より。



ラプンツェルのアート塗り絵。

人魚姫です。元の絵では泡は白く塗り残してあるんだけど
実は絵の具で顔を塗ったら色が濃すぎて(涙)
それをごまかす方法を考えて、「泡をカラフルにしたら
顔色が目立たないんじゃないか」とか思ってこうなりました。
どうでしょうね…

カウンターの下をどうしようかと悩んだけど
「これはリアル系の塗り絵じゃないしな」と思い
下は空白のまま。上のバック、何だか汚くなったけど
メタリックの色鉛筆(100均のじゃない物)と
セリアのラメ入りの絵の具で塗りました。

これ、しっぽはメタリックグリーンで塗ってあるけど
全然わからん…。周囲の額縁風のところは細かすぎるので
線画のままにしました。



頑張った!



昔の海外アニメ風。「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」とかって
こういう顔だった。

永田萠さんのとアリエル。どちらもすごく
頑張りました!!





ついでに、クーピーを削るときに重宝してる、削りカスがたまる
ケース付きの鉛筆削り。クーピーはこういうのを使わないと
削りカスが指にくっついて(静電気?)離れないんですよ…。

マントをもっと暗い色にしようと思ったんだけど
そうすると全体的に暗くてあまりメリハリがない絵に
なるから、実際よりも明るくしました。

画材は100均縛り。何年も前に100均の水彩絵の具で
塗り始めたものの扱いにくくて絵の具は破棄。で、そのまま放置
してあったんだけど、固形絵の具や色鉛筆でどうにか仕上げました。
色鉛筆も使いにくいのがあるから、ちょっと整理しようかな…。

「夢色ハピネス塗り絵」より。



「お姫さまと妖精のぬり絵ブック」より。
実はこの線画、眉毛がないのよ…。で、塗ってる途中で
「やっぱり眉毛が欲しい」とか思っちゃって、
描き込みました。(このイラストレーターさんの特徴の一つだと
思うので、ちょっと悩んだけどね)

  
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/04 神田宏美]
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]