忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

今日スーパーに行ったら、ポテトチップスの空き箱が。
これでフウの保温用の箱を作り直せる♪
もう何年も使ってるのでガムテープは剥げてるし
湿気でよれよれだし、で新しい箱が欲しかったけど
鳥かごが入るサイズのは手に入れにくいのよ。
PR
アルフィーのあの「ザ・ベストテン」での
ハプニングはこれまでにも何度もいろんな番組で
取り上げられてるけど、そのたびに小堀アナが
見られてうれしいです(笑)すでにCBCは退社してるそうで。
定年退職かな?今なおフリーで活躍されてるとか。
あー、多田さんや久野さん、お元気かしら。
日比さんは2・3年前にお亡くなりになったなあ。
雨です。
巨大な台風が来るってほんとかな…
今度こそ洗濯物干し場の屋根全壊かも…
先月後半におろしたばかりの3万円が今、
3000円に。プレミアム付き商品券だけじゃなく
銭湯の回数券も2冊買ったからなあ。
これ、今までは6000円弱だったのが
今月6100円に値上げで、それが先月
一冊5000円で売り出されたので
2冊買っちゃったのよねー。
期限は再来年の3月。もっと買えばよかった。
今日はまだ、消費税がごちゃごちゃの
レシートがなくてよかったよ…。一応
電卓もって引きこもったけど。

まだ昼間は暑いけど、念のため
寝るとき鳥かごは保温してます。
爺さん鳥だからね。
土曜は勤務時間が短いけど、何しろ
マウント女と二人っきりだからもう心労がひどい。
挨拶一つできない、「ごめんなさい」も言えないくせに
やたら指図したがるんだ。やだわー。
新人はもう、この人の反動で私は優しいと
気づいたのか(笑)今ではそこそこ楽しく仕事してます。
最近また一人、私よりちょっと年下の人が入ったんだけど
(だからもう「新人」は「新人」じゃないけど
便宜上)これがまた話好きというか明るい人なので、この人と
私と新人だけの時はすごく楽!まさかこの職場で
「楽しんで働ける組み合わせ」ができると思わなかったわ。

今日「まんが親」の1~3も買っちゃった。
これで全5巻そろった。
時間はわからないけど、寝てる時に突然
雷が。慌てて飛び起きて、パソコンから
ケーブルやら何やら引っこ抜きました。

ところでこのパソコン、ブラウザは前のと同じ
IEだと思ってたんだけど(だってアイコンが
そっくり)これ、マイクロソフトエッジと
いうらしいですね。全然気づかなかったわ。
画面が違うけど、IEの最新版かと。
吉田戦車さんの子育て漫画です。古本売り場で見つけて
4・5を買いました。伊藤理佐さん視点のマンガは多く目にしたけど
お父さんからのは「出かけ親」しか見てなくて。
4巻でのお子さんは4・5歳あたりで、まだ多少言葉が変だし
謎の設定での「ごっこ遊び」もいっぱい。
「出かけ親」じゃしっかりしてるけど。(「おかあさんの
扉」によると小4で身長145だったかな?靴は24センチ!
大きいなあ…)
早速スーパーで一枚使用。おつりが出ないので
500円分以上買わなきゃならなくて
籠の中見ながら「今いくらだ?いらないもの買ったら
本末転倒だ」とか思いながら、おでんの材料
買いました♪他にパンとかおつとめ品の甘酒とか
買ったので結局800円以上になっちゃった。

何冊買おう。まずは2冊ぐらい買って様子見か。
使用期間は5か月ぐらいあるから
20000円分買っても使い切れそうではあるけど。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]