忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

来週22日、「文鳥様と私」と「とりぱん」の
新刊が出ますね。楽しみ♪
PR
サボテンやってますね。マツコさんは昔
お尻にサボテンの棘がたくさん刺さって
熱を出したのがトラウマだそうで。私は
特にトラウマはないけどサボテンはあんまり…。
棘のない多肉は好きだけど。
今日出かけたとき、近くに若い女の子のコンビがいて
会話が聞こえてきたんです。「4年間、短かったな」
「働きたくないなー」…この春大学を卒業する人たちか。
いろいろ行事がつぶれて気の毒…。謝恩会も入社式も
ないだろうし、卒業旅行で海外は無理だよね。
あ、スーパーにやっとティッシュが入ってきました。

今月行われる予定だった、本堂での行事は
5月まで延期、屋外のは数日の間に
個別でお参りする方式に変更だって。

トイレットペーパーの騒動は落ち着いた
みたいですね。昨日行った店では
たくさん売ってたけどもうカートに
トイレットペーパー積んでる人は
見なかった。
今のところ、園芸市はあるみたい。
まあ、屋外だし客の密度は例年
ホームセンターの園芸コーナーより
多少多いかな?程度だから「人の集まる場所」の
定義に入らないかも。(会場が広いので
客がばらける。)
あるかなあ…。急に「中止」ってなるかもしれないから
もし行くとしたら当日ネットでチェックせねば。

シロクロパンダ終了。日テレのドラマは
「続きは有料で」が多いイメージだから
ちょっと心配してたんだけど、きちんと終わったね。
あ、直輝があずさを殺そうとした件は
闇に葬られた?あの病院、法務大臣の息がかかったとこ?
朝は領収書の整理の仕事。うう…また
溜め込んでる部署があるなあ…。
去年の4月のが何で今出てるんだ…

終わってから買い物に行くつもりだったけど
11時過ぎじゃあ帰宅は午後。だから一度
帰宅して、昼食とってから出かけました。
米が少ないので買っておこうかと。
昨日の日記、紛らわしいな。
今使ってるのがソフトバンクです。
で、某光は前回「ソフトバンクに騙されてる」
だの「孫正義が好きなのか」とか
おかしなこと言ってきて私に警戒心起こさせて、
そこにまた昨日別の代理店からしつこく
かかってきた、というわけです。
去年の夏に99円で買ったお素敵サンダル、
ベルトが切れつつあります。いやー、長持ちしたなあ。

あ、ニッサン石鹸ですが、今は「NSファーファ」です。
あのテディベアのパッケージの柔軟剤の。NSってやっぱり
ニッサン石鹸の頭文字でしょうね。

ところで、またしつこい電話がかかってきたの。
某光なんですけど、普通は断ったら「わかりました。
失礼します」でしょ?なのに「理由は何ですか?」とか
食い下がる食い下がる。なに?こっちの意思は無視?
強制なの?調べたら案の定「勧誘がしつこい」って
いうコメントがいっぱい出てきたわ。今度かかってきて
理由を聞かれたら「ソフトバンクはワイルドタイガーの
スポンサー様だからだ!!!!」とでも言ってやろうか?
ちなみに、あまりにもしつこいので途中で電話を切りました。

これ、根負けして契約する人絶対いると思う。
銀行でもらった台所用の洗剤がなくなった。
でもどこかに残ってないかなーと物置を
探ってみると…あった!ほこりまみれのが!
ニッサン石鹸のラブフレッシュ。
…ニッサン石鹸???
調べてみたら、9年ほど前に社名が変わってた。
これ…いつのだ?????????????

ちゃんと泡立ちます。
今朝の新聞の益田ミリさんのエッセイを読んで
私も種を買ってきました。ダイソーの百日草と
プチトマトです。トマトは例年ホームセンターで
桃太郎の苗を買ってきてるんだけど、プチトマトの
ほうが収穫量が多いかな、と思いまして。
リーフレタスも昨日買ってあります。こっちは
苗。ピーマンどうしようかな?今年も育てようかな?
まだ苗は出回ってないと思うけど。

この春は園芸市もないんだろうなあ…
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]