忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

一覧見たら、ペットショップまで…。
専門店でしか餌が手に入らない生き物も
いるんじゃあ…。冷凍マウスとか、代用品
あるんかしら。んで、「今はマウスが買えないから
これで我慢して」が通用するんかしら…。
コオロギの代用品を捕まえるのも大変だ。
うちのフウ、ホームセンターやスーパーで餌が買える
セキセイインコでよかったよ…。

スーパー銭湯、本当に開けてほしい。うちの近くのは
安いので近所のお年寄りが多いんだよね。家のお風呂は
もう掃除が大変だし、一人で入浴して何かあったら怖いって。
そういう人と家にお風呂がない人に限定したら
密状態は避けられると思う。それでなくても平日の朝は
すいてるし。脱衣所も、今はおしゃべり禁止にするとかさ。

近所か親戚を頼ることも考えたけど、お風呂って
続けてはいるでしょ。湯が冷めないように。
家の人全員終わった後に入れてもらうとなると
もう寝る前だろうしタイミングを見計らうのが
余計なストレスになると思う。気も使うし。
PR
昔通ってた銭湯も廃業したみたい。
他は遠いし…。
食器を洗うたらいが余ってたので、それを
湯船にしました。ビーチサンダル買ってこようかな。
大きな湯船に肩までつかりたい…。
いつまで休業なのかなあ…
スーパー銭湯が休館!!
銭湯がたくさんある地域といっしょにするな!!!!!

物置小屋を風呂場にして、バケツでやり過ごします…
雨で買い物もあきらめた。今は普通の風邪すら
ひけないからさあ。(以前は小ぶりなら出かけて
その夜熱出すなんてしょっちゅうだった…)
コロナの影響だろうけど2年前の未放送分。
…こんな貴重映像が未放送って…。
もう、他の時間も全部ダッシュの未放送分
一気放送でいいわー。
ダイソーに糸切りバサミ買いに行ったら、
レジに大行列!30人ぐらい並んでた!
だからやめた…。当分爪切りで代用だ。
家族がいなくてよかった…。
親が感染しないか、って考えなくて済む…。

もちろん私はできること色々やってるけど
100%完璧、と言い切る自信はないもん。

鳥インフルエンザを持ち込まないように、とは
ずっと気を付けてきたけどね。お正月に
お寺のハトと戯れるのも我慢してるし。
吉野家は営業してるみたいですね。
とにかく飲食店は調べてから
行かないと、って吉野家とマクドナルド
しか利用してないけど。(持ち帰りのみ)
靴屋さんは?うちの近所の靴屋さんは
靴下を安く売ってるので、それ目当てで
行くことも。本屋さん、あいてるよね?
元々旅行もしなきゃカラオケだの飲み屋の類にも
行かない。遊びに行くのは本屋さんとホームセンター
…たぶん外出自粛であまりストレス感じてない…。
(でもドンキには行かなくなったなあ。あそこ、
前からマスクなしで咳してる人が来たら逃げ場がない。)
マスク。うーん、改良点はあるな。
やっぱり上にワイヤー入れればよかったなあ。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]