ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
インコの引き取りOKの。でもたぶん
時間帯が合わない…。火曜か水曜に
連れ帰れたらいいけど、店での餌やりの
タイミングもあるので不安。おなかいっぱい
食べさせてもらってから連れ帰りたいので。
出来れば餌やりを目の前で見てしっかり
覚えたいし。
とにかく不安だらけなんですよ。ヒナは
初めてだから。本には「手乗りにするなら
ヒナから育てるのが一般的」なんて書いてあるので
多くの人が経験してるってことだろうけど。
フウの時は本当にタイミングが良かったよなあ。
自分で食べるようになり始めた時期の子だったので
餌やりの手伝いも楽で。
時間帯が合わない…。火曜か水曜に
連れ帰れたらいいけど、店での餌やりの
タイミングもあるので不安。おなかいっぱい
食べさせてもらってから連れ帰りたいので。
出来れば餌やりを目の前で見てしっかり
覚えたいし。
とにかく不安だらけなんですよ。ヒナは
初めてだから。本には「手乗りにするなら
ヒナから育てるのが一般的」なんて書いてあるので
多くの人が経験してるってことだろうけど。
フウの時は本当にタイミングが良かったよなあ。
自分で食べるようになり始めた時期の子だったので
餌やりの手伝いも楽で。
PR
と言っても自転車で片道30分ぐらいの
スーパーだけど、自粛生活突入以来
行ってなかったのよね。店まではマスクなし。
保冷バッグに冷凍のペットボトル入れて…
ああ!そこにマスクも入れりゃよかった!
冷え冷えマスク、絶対気持ちいいよね!
スーパーだけど、自粛生活突入以来
行ってなかったのよね。店まではマスクなし。
保冷バッグに冷凍のペットボトル入れて…
ああ!そこにマスクも入れりゃよかった!
冷え冷えマスク、絶対気持ちいいよね!
今の私…
あからさまに鳥臭い!!!
長時間ヒナのケースにへばりついてたせいだ。
あ、ケースは、余ってる食品用のケースで
代用するつもりです。フウを育てたときの
水槽(さすがに劣化して使えない)よりも
ちょっと小さいけど。蓋は台所の水切り籠用の
ネットでいいかな。もう室温が高いので保温は
いらないと思うけど、念のためペット用の湯たんぽか
ヒーターも出しておこう。
キャンセルインコはまだ残ってた…。
前に見たときの弱弱しさは無くなってたけど
近づくと奥のほうに行くので、もう手乗りにするのは
難しそう…。
あからさまに鳥臭い!!!
長時間ヒナのケースにへばりついてたせいだ。
あ、ケースは、余ってる食品用のケースで
代用するつもりです。フウを育てたときの
水槽(さすがに劣化して使えない)よりも
ちょっと小さいけど。蓋は台所の水切り籠用の
ネットでいいかな。もう室温が高いので保温は
いらないと思うけど、念のためペット用の湯たんぽか
ヒーターも出しておこう。
キャンセルインコはまだ残ってた…。
前に見たときの弱弱しさは無くなってたけど
近づくと奥のほうに行くので、もう手乗りにするのは
難しそう…。
さっきまたホームセンターに行ってきました。
インコのヒナはまだ入ってないので、また明日
こようと思ったんだけど、横に大きな段ボール箱が。
無数の穴があけてある段ボールが。こ・これはもしや!
しばらく店内をうろついてから戻ったら、いた!!
店員さんが鳥のヒナを種類ごとに分けてケースに入れてる
真っ最中!あの青い子いいなー、でも大人しいなー、
弱い子だったら嫌だなー…って思って別の白い子を
予約して、店員さんがノートに色々記入してたら
青い子がいきなり活発に。即、「やっぱり
青い子にします!!」たぶんノーマルブルーってやつ。
なんか仕入れたばかりの子は販売できないっていう
法律があるらしく、うちに来るのは来週の月曜以降です。
まずはアワ玉とヒナ用のスプーンを買ってきました。
フウの時はもうかなり自分で食べることができて
私はちょっと補うだけだったのでアイスのスプーンで代用したけど
今回はしっかりさし餌しなきゃならないので専用のを。
大丈夫かなあ…インコ歴は10年以上だけどヒナから育てるのは
初めて。飼育本引っ張り出して勉強してます。
フウを買ったときは日曜の朝も仕事があって、
週によっては4時間ぐらい帰れなくてさし餌が難しくてさ、
でも今は3時間以内に帰宅できるので餌はやれる…はず。
がんばる!(まあ、自分で食べられるようになるまでの話だけどね)
インコのヒナはまだ入ってないので、また明日
こようと思ったんだけど、横に大きな段ボール箱が。
無数の穴があけてある段ボールが。こ・これはもしや!
しばらく店内をうろついてから戻ったら、いた!!
店員さんが鳥のヒナを種類ごとに分けてケースに入れてる
真っ最中!あの青い子いいなー、でも大人しいなー、
弱い子だったら嫌だなー…って思って別の白い子を
予約して、店員さんがノートに色々記入してたら
青い子がいきなり活発に。即、「やっぱり
青い子にします!!」たぶんノーマルブルーってやつ。
なんか仕入れたばかりの子は販売できないっていう
法律があるらしく、うちに来るのは来週の月曜以降です。
まずはアワ玉とヒナ用のスプーンを買ってきました。
フウの時はもうかなり自分で食べることができて
私はちょっと補うだけだったのでアイスのスプーンで代用したけど
今回はしっかりさし餌しなきゃならないので専用のを。
大丈夫かなあ…インコ歴は10年以上だけどヒナから育てるのは
初めて。飼育本引っ張り出して勉強してます。
フウを買ったときは日曜の朝も仕事があって、
週によっては4時間ぐらい帰れなくてさし餌が難しくてさ、
でも今は3時間以内に帰宅できるので餌はやれる…はず。
がんばる!(まあ、自分で食べられるようになるまでの話だけどね)
生田斗真&清野菜名が付き合ってたの、
全然知らなかったわ。このご時世に
おめでたい話はいいですなあ♪
(…ずっと「きよの なな」だと思ってた…)
今夜はストロベリームーン。帰宅時に
巨大な月を見ました。うーん、
やっぱり魑魅魍魎が這い出して来る
イメージだなあ。
全然知らなかったわ。このご時世に
おめでたい話はいいですなあ♪
(…ずっと「きよの なな」だと思ってた…)
今夜はストロベリームーン。帰宅時に
巨大な月を見ました。うーん、
やっぱり魑魅魍魎が這い出して来る
イメージだなあ。
買い物に行ったとき、ホームセンターの
小動物コーナーものぞいてきました。
ああ…先週の取り置きインコ、やっぱり
キャンセルされたらしい…。連れ帰ろうかとも
思ったけど、先週見たときもちょっと弱弱しい
印象だったので…。誰か買って行ってくれるかな?
小動物コーナーものぞいてきました。
ああ…先週の取り置きインコ、やっぱり
キャンセルされたらしい…。連れ帰ろうかとも
思ったけど、先週見たときもちょっと弱弱しい
印象だったので…。誰か買って行ってくれるかな?
仕事用のマスク作るために。
前に特価品の50×50の布を買った店だけど
今回はそういうのがなくて、パッチワーク用の
30センチぐらいのなので、一枚から
マスクも一枚しか作れないわ。
ああ、ちょっと高くても50センチ四方のを
買うべきだったなあ・
前に特価品の50×50の布を買った店だけど
今回はそういうのがなくて、パッチワーク用の
30センチぐらいのなので、一枚から
マスクも一枚しか作れないわ。
ああ、ちょっと高くても50センチ四方のを
買うべきだったなあ・
懐かしかった!!全話やってほしいなあ…。
アマゾンのレビューでは「音がうるさい」とかで…。
どうなんでしょうね?
どうなんでしょうね?
「ここひえ」…ショッピングセンターにあったので
まずは家で情報チェックしたんですけど…
「後悔するから買うな」が多いんですよ…。
(届いたら、使い心地を教えてください!
あと、コンセントで使えるのかどうかも)
まずは家で情報チェックしたんですけど…
「後悔するから買うな」が多いんですよ…。
(届いたら、使い心地を教えてください!
あと、コンセントで使えるのかどうかも)
カテゴリー
最新記事
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/16)
(02/15)
(02/15)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ