忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

「鬼滅の刃」の第4話見ました。
土曜日の夜やってた特番で見た個所ではあるけど
初めてエンディング曲を聴いたわ。
PR
「パルちゃんは、鬼ヶ島へ開拓に
行きました。ウンコしました。」
…偶然こうなったんだろうけど、
わかってて言ってたらホント、
テレビに出せるね。
缶コーヒーの話です(笑)今日行ったスーパーに
あった♪にわかはにわかなりにこういうのを購入して
お祭りに参加する気分を味わいつつ経済を回す
手伝いをします。(エヴァンゲリオンその他の
ブームの時はそんな気にならなかったのになあ。
やっぱりそこそこ、気に入ってるかな。タイバニは
ブームとしては小規模だったし。)

あ、タイバニ2期のスポンサー募集が
始まってるみたいですね。
和柄の著作権云々ですが、あくまで海賊版対策のようです。
「鬼滅の刃グッズとして販売したら違反」で
普通に使う分には問題ないようですよ。
「鬼滅の刃」の主人公のあの市松模様は
インパクトが大きすぎて使いにくそうだけど
ねず子の着物柄のは欲しいなあ…。
マスク用に。カットクロスが売ってたら
いいんだけど。
パルはずっと「パルちゃんは鬼ヶ島に
開拓に行きました」を繰り返し、繰り返し、
たまに「パルちゃんは行きました」。
面白すぎて眠れなかったわ。
うちの居間、外の会話がよく聞こえるんだよね。
ってことは居間での会話も外に聞こえてるよね。
たぶん何人かは私の「鬼ヶ島に開拓に行きました」とか
「ウンコした」とか耳にしてるよね。
(パルの声は小さいので聞こえないと思う。
囀ってるのは外に聞こえてそうだけど)
今日、近所の書店に取り寄せてもらおうと思って
出かけて行って、念のためにもう一度店内を
捜し歩いたら、一冊だけ残ってました!今回登場の
漫画は「悪魔の花嫁」「岳人列伝」「ベルサイユのばら」
「鬼滅の刃」です。ベルばらのがすごかった!
週刊マーガレットで連載時、オスカルが亡くなった直後に
オスカルの絵皿(紙皿じゃないよ。陶器!)を
5000人の読者にプレゼントしたとか。
今ならせいぜい5名だよなあ。で、それに外れても
クリアファイル100名とかそんな感じじゃない?
オスカルの人気を物語るエピソードの一つですね。
通販にすがるしかないかなあ…。

ところで、鬼滅の缶コーヒー買おうと
したんだけど、主人公やねず子のがない…。
主人公の師匠、兄弟子(?)土曜の2週目に
登場した鬼(塁だっけ?)、イノシシ頭、
スズメしかなかった(人物名が難しくて
覚えられん)
 となれば私が選んだのは…

スズメです。可愛いー♪

追記
金魚屋、AMAZONの販売じゃないので
やめておこう…。国内の書店ではあるようだけど
コンビニで受け取れないみたいだし。
取り寄せようかな…
「金魚屋古書店」の最終巻が
いつの間にか出てる!!!
ずっと待ってたのに買いそびれてた!
近所にあるかなあ…
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]