ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
「あいつ」まだ読んでないけど楽しみで楽しみで♪
私が読んだ中で、「エイリアン通り」に1コマだか
登場した人が「CIPHER」で主人公になり
「CIPHER」では「ALEXANDRITE」の
主人公が重要な役どころで登場してたので
ここでも遡れるわけですね。これの次は「エイリアン通り」
なのかな?「みき&ユーティ」も未読なので
誰か手放してくれないかな…。
それにしても鬼滅、着物の柄が手描き!たぶんフリーハンドで!
てっきりトーンだと思ってた…。
私が読んだ中で、「エイリアン通り」に1コマだか
登場した人が「CIPHER」で主人公になり
「CIPHER」では「ALEXANDRITE」の
主人公が重要な役どころで登場してたので
ここでも遡れるわけですね。これの次は「エイリアン通り」
なのかな?「みき&ユーティ」も未読なので
誰か手放してくれないかな…。
それにしても鬼滅、着物の柄が手描き!たぶんフリーハンドで!
てっきりトーンだと思ってた…。
PR
鬼滅の刃の一巻が400円以下で登場!
それと、成田美名子さんの「あいつ」の
文庫発見!私がLaLaを読んだのは
「エイリアン通り」の途中からなので、
それ以前の作品は全く知らないので
うれしいです♪
それと、成田美名子さんの「あいつ」の
文庫発見!私がLaLaを読んだのは
「エイリアン通り」の途中からなので、
それ以前の作品は全く知らないので
うれしいです♪
今3DCGの「ルパン三世」見てたんだけど
途中でやめちゃった。やっぱり平面のほうがいい、
というかものすごい違和感感じちゃってさ。
ドラえもんと言い、なんで3Dにしたがるのかなー…。
途中でやめちゃった。やっぱり平面のほうがいい、
というかものすごい違和感感じちゃってさ。
ドラえもんと言い、なんで3Dにしたがるのかなー…。
どうも「開拓に行きました」が
お気に入りのようです。この部分は
やたらと鮮明。(鬼退治に行かせても
よかったんだけどね。流行りだし)
「鬼」といやあ「鬼滅の刃」ですが、
アニメから入ると原作の絵がすごく
荒く見えるんだけど、この絵、
味わい深いなあ。割と好きです。
お気に入りのようです。この部分は
やたらと鮮明。(鬼退治に行かせても
よかったんだけどね。流行りだし)
「鬼」といやあ「鬼滅の刃」ですが、
アニメから入ると原作の絵がすごく
荒く見えるんだけど、この絵、
味わい深いなあ。割と好きです。
「有閑みわさん」の最新刊(16巻)、あとは
古本売り場で探索。るろ剣北海道編の4があったわ♪
今のところこれが最新なのかな?それと樹るうさんの
「パンむすめ」、それと…えっと…
1~21すっ飛ばしていきなり22巻買うのって
どうなのかしらねっ!鬼滅の刃!
だって…だって…次が最終巻なんでしょ?
カバーの炭治郎とねず子の笑顔が気になるやん!
どんな終わり方なのか、見たいやん!!!!!!
でもいきなりだから、さすがに知らんキャラだらけだわ…。
なのに読みごたえがあるのはなぜだ…
いや、ほんと。
古本売り場で探索。るろ剣北海道編の4があったわ♪
今のところこれが最新なのかな?それと樹るうさんの
「パンむすめ」、それと…えっと…
1~21すっ飛ばしていきなり22巻買うのって
どうなのかしらねっ!鬼滅の刃!
だって…だって…次が最終巻なんでしょ?
カバーの炭治郎とねず子の笑顔が気になるやん!
どんな終わり方なのか、見たいやん!!!!!!
でもいきなりだから、さすがに知らんキャラだらけだわ…。
なのに読みごたえがあるのはなぜだ…
いや、ほんと。
「全日本失敗写真」で検索して出てきた画像が
面白すぎて。
ウチで言えば、これらか。

ちなみに上はパルが飛んでるところで
下はカメラに近づきすぎたパルです。
面白すぎて。
ウチで言えば、これらか。
ちなみに上はパルが飛んでるところで
下はカメラに近づきすぎたパルです。
去年と同じか。
昨日、職場のTさんと紅葉の話をしてて
「近くに紅葉がきれいなとこってあります?」
って聞かれて即「ここ」。私とは違う出入り口を
使ってるので、建物のすぐそばにある楓の巨木を
知らなかったらしい。ンで、まだ緑のその木を見せて
「紅葉したら迫力あるよ」。見ごろになったら
知らせる約束をして帰宅。
検索すると自転車で30分ほどの公園も
紅葉の名所として出てくるけど、まずは近くの木で
確認してからだ。
昨日、職場のTさんと紅葉の話をしてて
「近くに紅葉がきれいなとこってあります?」
って聞かれて即「ここ」。私とは違う出入り口を
使ってるので、建物のすぐそばにある楓の巨木を
知らなかったらしい。ンで、まだ緑のその木を見せて
「紅葉したら迫力あるよ」。見ごろになったら
知らせる約束をして帰宅。
検索すると自転車で30分ほどの公園も
紅葉の名所として出てくるけど、まずは近くの木で
確認してからだ。
前に買った鬼滅コラボのベビースターラーメンは
梅昆布おにぎり味。美味しかったのでまた買いたいけど
見当たらない。今日、別のスーパーで鬼滅キャラのが
目に入ったので手に取れば…チキン味…。
それは通常のでいいから、梅昆布おにぎりを!!
あれ、期間限定だったみたいですね…。
今おやつカンパニーのサイトを見てきました。
もう商品一覧にないわ…
梅昆布おにぎり味。美味しかったのでまた買いたいけど
見当たらない。今日、別のスーパーで鬼滅キャラのが
目に入ったので手に取れば…チキン味…。
それは通常のでいいから、梅昆布おにぎりを!!
あれ、期間限定だったみたいですね…。
今おやつカンパニーのサイトを見てきました。
もう商品一覧にないわ…
今日山のそばに行ったけど、まだまだ…。
ポツン、ポツンと赤くなってる木があるけど
全体的にはまだ緑。来月また行こうかな…
あー、今テレビはモスバーガーで「帰れま10」
やってるなあ。昔隣町にあったので一度行ったけど
それっきりだわ。佐世保バーガーが食べたいんだけど、
似たようなのあるんかしら。マクドナルドでも。
(これは物産展で食べたことあり。)
追記
佐世保バーガーをちょっと調べたけど、
店によって違うみたいですね。
前に食べたのと同じのが食べたいな。
家で作ればいいか。「佐世保バーガー」じゃ
なくなるけど。
ポツン、ポツンと赤くなってる木があるけど
全体的にはまだ緑。来月また行こうかな…
あー、今テレビはモスバーガーで「帰れま10」
やってるなあ。昔隣町にあったので一度行ったけど
それっきりだわ。佐世保バーガーが食べたいんだけど、
似たようなのあるんかしら。マクドナルドでも。
(これは物産展で食べたことあり。)
追記
佐世保バーガーをちょっと調べたけど、
店によって違うみたいですね。
前に食べたのと同じのが食べたいな。
家で作ればいいか。「佐世保バーガー」じゃ
なくなるけど。
そう言われても、無理して高いもの
食べたくないじゃないですか…
一枚500円なら使い勝手がいいのに。
それに、それだと結局安く提供してる店には
行けない。
食べたくないじゃないですか…
一枚500円なら使い勝手がいいのに。
それに、それだと結局安く提供してる店には
行けない。
カテゴリー
最新記事
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/16)
(02/15)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/13)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ