忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

昨夜久々に読みました。「鬼滅の刃」の鬼は
藤の花が苦手なんだけど、こちらの鬼は
藤の花が咲き乱れてるところに住んでるという
大きな違いが。

ところで、「鬼滅の刃」の冨岡さん、
最終巻で髪を切ったでしょ。ずっと長い髪を
後ろで束ねてたのに。少年漫画の男性キャラが
ヘアスタイルを変えることって滅多になくて
だいたい「頭を丸めた」か「学生が社会人になった」
からでしょ。冨岡さんはそうじゃないし、
平和になったので心機一転のイメチェンを、なんて
キャラじゃないよなあ…って思ってたんだけど、
自分が髪を束ねようとして気づいた…。
冨岡さんは戦いの中で右腕を失ってる。
片腕で髪を束ねるのは無理!
…という理由で髪を切らせたのならこの作者、
ホントに細部までしっかり考えてる人だと思う。
PR
雑誌で最新話を立ち読みしたけど…
なんか…最終回が近いのかなー…。
よつばちゃんのランドセルを買う話
なんだよね…。小学校に上がっても
続くのかなあ…。
寒波に備えて。
服の中に入れて使うものなので
ササッと作りました。
下着などに貼って使うカイロは買わないので
こういうのが必要なんだよね。
人前でカイロ落としたら、ちょっと
恥ずかしいもん。
先週撮影。緑が残ってるほうが
奇麗かな、と。
カイロを入れるポシェットを作ろうと思って
材料を買いにダイソーへ。そしたら…
禰豆子の着物柄の布が!炭治郎と善逸の
羽織の柄のも!!ポシェットは服の中に入れるので
これ使っても大丈夫だ!!
(あ、トイレや道でカイロを落とさないための物です。)
前に「車の中から聞こえてきた曲が好みで
気になった」みたいなことを書いたんだけど、
どうやらキングヌーだったようです。
なんていう曲かはわからないんだけど、
声で気づきました。
いつもは1月の1日か2日に行くんだけど
年末年始は西日本でも雪が、とか言ってるし
正月は人出が多いし。だから明日行く予定だったんだけど、
天気予報じゃ降水確率が高いので、もう今日のうちに
行ってきました。ついでに商品券も使い切ったわ!
お弁当とかおでん種とか肉とかいろいろ買いこんで。

コロナが流行りだしてからずっと身につけてて
何だか守っていただいた気がして、古いのを返すとき
自然に「ありがとうございました」っていう言葉が
出ちゃった。
商品券、通販の支払いには使えないそうですわ…。
いいんだ…。欲しい本だもん…。
いいんだああああああ!!!
残った商品券の使い道を求めてアマゾンを
探検していたら、ホラグチカヨさんの塗り絵発見!
これ、近所にないわ!というわけで早速注文。
年末なので遅れるかな?
さっき職場のTさんに、シャトレーゼの
クリスマス限定ケーキの画像を見せてもらいまして。
雪だるまの。かわいいー!Tさんも一目ぼれして
買ったそうで。
でもきっと自転車で持ち帰ったら、つぶれる…。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]