忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

さっき目に飛び込んできた記事を思わずクリック。
インコが「ぴよちゃん」ってしゃべってるけど
そのインコの名は「ぴよちゃん」じゃないし
飼い主は一人暮らしなので他に言葉を教える人は
いない、っというような。
う…うち、大丈夫よね?全部私が言ってるよね??
「どや!」も「パル!」も「開拓に行きました」も
私の言った言葉よね!?「ウンコした」も。
PR
鬼滅の刃マンチョコ♪以前「転売屋が
買い占めていくので手に入らない」って
聞いたけど、そういう輩から買わずに
待っててよかったわー。
昨日の、「レインシューズで徒歩、往復1時間」が…。
筋肉は何ともないの。ただ、両足の裏に
豆が出来かけていて、それが痛い…。
やっぱり靴のクッションは大事だわ。
うー、早く治ってほしい。
領収書の整理に行ったら、領収書入れに
私あてのメモ付きの封筒が。
フフっ♪セブンイレブンの商品券
いただいちゃった♪
仕事の後、片道約30分のスーパーに行ってしまった。
これまでに、その近くのホームセンターに
自転車の修理をお願いしたことは何度もあるけど、
徒歩で往復したのは初めて。歩けない距離ではないけど
今日は雨。底の薄いレインシューズだったので
ものすごく足の裏が痛い。
あ、お正月にショッピングセンターから歩いて帰って
「片道約30分」って書いたけど、そんなわけ
あるかい!!たぶん店を出たときの時間を間違えてる。
1時間以上かかったはずだわ。
「俺の家の話」重いテーマのはずが
クドカンにかかれば楽しんで見られる
ホームドラマに♪(「木更津キャッツアイ」も
そもそも、余命宣告された主人公が残りの日々を
面白おかしく過ごす話だったしね)
長瀬君もいいわあ~♪他も、キャラの濃い人が多くて
楽しい♪でもほんと、介護経験者にはかなりリアル。
一年中、24時間シリアスに考えてたら
こっちが持たない。

今シーズンのドラマはこれだけ、かな。
ゾンビのドラマは一回で挫折した。
いくら「変なドラマ」が好きな私でも、今
「感染したら助からない」話なんか
見たくないですわ。
鳥かごの上につけた目玉クリップを
いたぶってます。体中の毛を逆立てて
尾羽を左右に振りつつ。
今、小学校の高学年ぐらいらしい。
ってことはロウマクの色の変化は
「変声期」みたいなものか?
(あ、私の左手に来たわ。自分のこと
書いてるってわかったのか?)
今年は中止だってね。当然だわ。
うちの町内の夏祭りや運動会も
早くも中止の連絡が来てます。
オリンピックも早く中止を決めてほしい。
ちゃんと現実を見てよ!
まったく!人類を滅ぼす計画が
進行してるのか?って思うわ。
立てば芍薬、座れば牡丹、
歩く姿は百合の花

「鬼滅の刃」の最高の美女(だと思う)
珠世さんをマーカーで描いてみました。
今日のパル


これは去年の夏ごろ。(わかりやすい画像に変えました)



違いがわかりますか?ロウマク(くちばしの上の
鼻っぽい部分)が少し青くなってきてます。
これはセキセイの雄の証しでして、パステル系の
雑種(?)だったフウは一生こんな感じだったけど、
たぶんパルは今後真っ青に変化するんじゃないかな?
(顔もちょっと大人っぽくなってる?)
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]