忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

あの、変な形がねー。CMみたいにずっと
上むいて動かない人にしか合わんのと違う?って
思って。でも今日、ホームセンターで普通の枕の
形のを発見!値段も安い。
ただ…枕をそれに替えたら枕カバーも全部買い替えだ…
今使ってる枕は何しろ小学校の低学年の時に
祖母に買ってもらったもの、つまり子供用なんですわ…。
(市販の小さめのカバーが合うので大人も使えるけど)
下に座布団敷いて高さを調節してるの。だから
「むしろ買い替えろ!」なんだけどさ…。枕カバーは
新しいのもあるしなあ…。悩むわ…。
PR
私もTOKIOファン歴長いよなあ…。
昨夜の「TOKIOカケル」、湿っぽくなく
冗談も言い合って、いい雰囲気で
長瀬君を送り出してたな。
あー…あんな男前、もっと見ていたいわ…。
前のリュックは難易度を少しでも下げるために
外にポケットを付けなかったんだけど今度は
付けようかと。そこもデニムにするか、
可愛いプリント地にするか、…うーん。
バランスも難しい。頭の中のイメージでは
何だか落ち着かない気もするし。かといって
デニム一色では寂しいよなー。市販のほうが安いのに
わざわざ手作りする理由は「可愛いのが欲しい」
からだし。
地面が部分的に濡れてます。
仕事場の駐車場の一部に
巨大なバケツで水をまいたような
黒いしみ。その周りは濡れてなくて
そういうのが数カ所。
うちの庭は降られてた。
黄砂、ひどいなあ…。

今朝、近所の神社を覗いてきました。
桜が満開です!
いろいろ感慨深すぎて(涙)
ダッシュ海岸で育ったウナギの
うな太郎はもうすぐ伴侶さがしに出発。
深海に向かうウナギがこれから
餌を食べなくなるので消化器官が小さく
なるなんて知らなかったよ。
久々の3000歩企画とかソーラーカー
だん吉とか…あの影絵、どうなってるの?
写真から切り出した4人のシルエットが
なぜか5人に。仕掛けがあるのか偶然なのか。
だん吉の修理の時にも「5人」という
キーワードが出てたし(フロントのへこみに
付いた跡が5つ)そっか。永遠に5人なんだな、
TOKIOは。
福島での米作りも再開。前のDASH村は除染が
進んでないので他の村で新規開拓になったけど。
そこにいるのも5人だったので一瞬心がざわついたけど
リーダー、太一さん、松岡君と森本君、岸君だった。
リチャードも含め若手も頑張ってるなあ。
変わったリュックを背負ってる人を見るとつい
目で追ってしまう。今日見たのは、手作りか
市販のかがわからなかったけど(そんなに近くで
じろじろ見たら不審者に…)トートバッグに
肩紐をつけたような形の物。紐を外したら
トートバッグになるのかしら??

古本売り場でたかぎなおこさんの「おまつり
万歳!」を見つけて購入。もうCGになってからの
本。やっぱりアナログのほうが料理がおいしそうに
見えると思うんだよなー…。
100均のは暴利どころか格安だと思います。
手芸店だとその4倍のサイズのが
1000円ぐらいすることもあるようで。

ウイルス性のいぼですか…。お大事に。
私は相変わらず、コレステロールの薬以外での
通院はないけど、最近かかりつけの病院が
院外処方になったのがきついです。今までより
500円以上高くなっちゃった…。
アニメ、今最終話が終わりまして。
来週はVS魂やるみたい。(移動じゃなくて
野球に押し出された分ですね…)

鬼滅に間に合うようササッと買い物してきたけど
隣町のスーパーの100均コーナーに
セリアと同じメーカーの布が!!なぜか
ピンク系ばかりだったけどうれしくって
一枚買っちゃった♪
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]