忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

カラフルなジャガイモ、すごいなー…。
「しろくまカフェ」でパンダママが
「青い食べ物」で困ってたけど、あの芋で
ポテトサラダ作るとよかったかもね。
(でも…美味しいんだろうけど…
食欲がわかない色なんだよなあ…)
PR
歩いて行ったので一旦帰宅して昼食食べてから買い物。
古本売り場で伊藤理佐さんの「あさって朝子さん」と
「渡す世間はオヤジばかり」を見つけて購入。
エッセイコミックじゃなく普通の漫画だけど
やっぱり切り取り方が面白いわ、この人。
山口美由紀さんの作品。久々に読んだんですがこれ、
第一巻が出たのは1992年。約30年前…。
それにしても可愛い絵だなあ…。
先日遠くの店で見つけてすごく美味しかったんだけど
やっと近所のスーパーに登場した♪うれしいなあ♪

うまい棒の「のり塩」にもハマってます。コーンポタージュと
食感が違うので原材料を見たら、コーンポタージュには
パン粉も使われてるけどのり塩はその代わりに
乾燥ポテトが使われてますね。(袋の表面にも
「じゃがじゃがだぜ!!」と叫ぶジャガイモの絵が★)
樹るうさんの「パンむすめ」読んだらやたらと
カレーパンが食べたくなったので、ファミマのと
トップバリュのを買ってきました。トースターで
焼くとファミマのはもちもち、トップバリュのは
カリカリ、サクサクになります。このトップバリュの
食感が好きでよく買うけど、他の店のも試したいな。

ちなみに「カレーパンフェアのためのリサーチ」というような
エピソードです。生地は食パン、フランスパン、食パン+
カレー粉、火の通し方は揚げる、焼く、焼いてのち揚げる、
揚げる場合の衣はパン粉、コーンフレーク、クルトン、
衣なし、中身は野菜たっぷり、マイルド、ビーフゴロゴロ、
ホテル風、激辛、おかん風、赤いの、白いの、と選択肢が多すぎて
愕然とする主人公たち。私は揚げたのしか食べたことないなあ。
パン粉付けて。
大雨がどうとかっていうので来週にしようかと思ったけど
やんでたので行ってきました。夜中にはしっかり降ったみたい。
しかも横殴り。多肉がかなり濡れてるのでちょっと心配。
今も曇ってるなあ。
今朝パルが鳥かごから出たがってるのを無視して
(その前にたっぷり外で遊んでた)台所にいたら
鳴き声が急に変わったので、何事かと思って
様子を見に行ったら、鳴いてるのはパルじゃなく
外の野鳥。パルにつられてさえずってたらしい。
たまにこういうのがあるけど、野鳥とインコが
意思の疎通をしてるのか、単にパルが大声で
さえずってたので対抗して大声を出してたのか。
来月お坊さんが回ってきます。去年は
コロナで中止になったけど。
ああー!!どうなるの!?とドキドキハラハラで
ハッピーエンド。よかった!これ見たかった!
村瀬さん小宮山さんおめでとー!!!!
今のところあまり注意喚起されてませんね。
気づかずに訂正前のカレンダーで生活してしまう人
多そう。ゴミ出しのカレンダーは訂正後の物なので
それを頼ろう…。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]