忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

頑張ってマスクを作ってたんだなあ…。
今じゃ以前のように50枚入り500円以下の
マスクが手に入るのでもう作らなくてもいいと
思うけど、ちょっとコンビニに行って15分ぐらいで
帰宅するときにも新品の使い捨てを使うのがねえ…。
また作ろうかなあ…。
PR
今年出来たばかりの店なんだけど…
うーん…よく行く店のほうが品揃えがいいなあ。
まあ、そこよりも狭いってこともあるんだろうけど
(前は若い子向けの洋品店かな?)

昨夜の鉄腕ダッシュの影響でもう、無性に
ソバが食べたくって困りました(笑)
「カップ麺でもいい」と思ったけど、思い切って(?)
弁当仕様のを買ってきました。でもやっぱり
198円だと風味がねえ…。カップでもよかったかも。
深川直美さんのコミックスを買ってきました♪
あ、朝日新聞Beの「知っ得なっ得」のイラストの方です。
(イラストというか一コマ漫画というか、ひねりがあって
面白いの!)これも面白かった♪特に第3話!声出して
爆笑したわ♪
というわけで今日はダイソーで刺繍糸を大量購入。
ラメ入りのも買っちゃった♪刺繍は小学生の時に
よくやってたんだけど、もう何十年もご無沙汰。
道具はそろってるのでいつでも始められるけど、
どこに刺繍したらいいのかがわからないという(笑)
壁に作品を飾る趣味はないし。やっぱり実用的なものを
作りたいんです。小学生の時は主にハンカチに
刺繍してたな。
出来たよ♪表面に可愛い布を使ったけど
ちょっと物足りないので、セリアで買った
「不思議の国のアリス」のワッペンと
手芸店にあった花のモチーフを貼ってみました。
少々子供っぽい気もするけど、「可愛くてなんぼ」
ですから!メインの材料は古いジーンズだけど
それでも材料費は900円ほど。
安上りなのか、完成品のほうが得なのか
微妙だけどまあ、「手作りの一点物は
どんな高級ブランドバッグよりも価値がある」
ってなことで。
今日、本屋さんに古本あさりに行ったら
「やさぐれぱんだ」の4が!!
これ、3までと「やさぐれぱんだとたまご」
「うさぎとかめ」「ぺんぎん」だけだと思ってたら!
喜んで帰宅後何となく新聞の読書コーナー見たら
深川直美さんのコミックスが出てた…。
えーん!先に知ってたら今日買ってきたのにー!
明日買いに行くぞ!!!!!!
リュック2号、あとは裏の処理だけです。
これから綾テープの縫い付け♪

ところで、ダイソーのリュックを分解して
背中側の中に入ってた板状のものを
流用したけど、これ、はっきり言うと
失敗…。厚みがあるのでもう、特に
肩紐と一緒に縫いたい部分でミシンの下糸が
絡まりまくりました…。やっぱりキルト芯の
ほうがよさそう。

今朝の「スッキリ」でチラシを細く裂いて
自分の羽根にさし込んでるコザクラインコの
動画で盛り上がってた。あれはコザクラちゃんの
習性なんだけど、案外知られてないんだなー。
(セキセイはやらないねー。チラシを細かく
かみちぎったりはするけど)
食パンにしか見えないバッグ。
面白いなあ。アイロンビーズで作った公衆電話もいい。
高級ブランドのバッグや服見せびらかしてる芸能人より
はるかにうらやましいわ。その器用さ・発想が。
昔アニメのOPかEDで必ずと言っていいほど
お名前を目にした菊池俊輔さんが亡くなったそうで…。
「その名もタクマ宇宙パイロット」とか
「星空のガイキング」、ダイモス、グレンダイザー
などなど今でも歌える。
お疲れさまでした。

話は変わって。
昨日情報番組で白花タンポポが話題になってたんだけど
三重は「タンポポと言えば黄色」の地域に。
え?うちの周りは白が多いよ。圧倒的に!
思わぬ部分が壊れて数か月。しばらく
100均のを使ってたけどようやく
新しいのを買いました。
空気を入れるところをを挟むあの
クリップみたいな部分なんですけど、
バネがサビて切れましてね。雨ざらしに
なってたわけじゃないんだけどなあ。
  
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
25 26 27 28
29 30
最新コメント
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
[03/04 神田宏美]
[11/02 神田宏美]
[10/08 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]