忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

木の枝がすごく揺れてます。
いつ治まるんだろ…
PR
一平ちゃんのを作ってみて「これなら
他の安いカップ焼きそばでも作れるのでは?」と
思いトップバリュのでやってみました。熱湯を入れて
2分で湯切り。卵2個と混ぜてフライパンで焼いて。
同じように作れました。ただ、焼きそばについてた
液体ソースは合わない★水っぽ過ぎて★
お好み焼き用のソースのほうがいいです。
小玉トマト、昨日行った店では数個入って
(大きさによってパックに入ってる数が違う)
約500円、今日行った店ではそれより
ちょっと入ってる数が少なくて約300円。
しゃあないのでそれを買いました。小さいのが
4個。こんな小さいのが一個75円…。
はあ…。レタスの種はまだ双葉。それを補うために
苗を買って、またそれを補うために見切り品を
50円で手に入れて、今ちょっとホクホク(笑)
昔はよくショッピングセンターの駐輪場の隅などで
ミシンの実演やってたんですよね。男性がミシンで
ハンカチ(白い布の四方をそのミシンで縫ったもの)
にイニシャルを刺繍をして見物客にプレゼントしてた★
私も一度もらったことがあります。ああいうのも
高いんだろうなあ…。私はポーチやバッグの類ばかり
作ってるので、安いミシンで十分★ミシン針は穴が大きくて
糸を通すのも楽だし。
200万のミシンは大きくて重いらしいですね。
例え買えても置く場所がないわ…。
200万のミシンですけど、刺繍糸はついてるようですね。
でも絶対、たくさん使う色ってあるよねえ…。なくなった時
簡単に入手できるのかしらん。(色鉛筆のセットでも
補充は他のシリーズで似た色探すしかなかったりすることも
あるのよ)まあ、それ以前に本体も買えないけど(笑)

いいの…。私は自分に合った、1万円のミシンを
愛でます。(あー!パルが頭に刺さってる!!爪が痛い!)
一平ちゃんのです。卵を2個入れて
フライパンで焼くアレ。
美味しかったよ♪
銭湯の露天風呂の一つがぬるかった。
普段からぬるめ(体温ぐらい?)に
設定してある湯船もあるけど
もっとぬるくって、温度計を見ると32度。
これが…
すごく気持ちよかった!!!
でも、いつもこんなにぬるかったかな?
先日の雨のせい?

なんか、200万円の家庭用ミシンが
あるそうで。うちのミシンの200倍の値段(笑)
刺繍の機能がすごそうなんだけど、私は
「機能が多いものは故障の原因も多い」と
思ってるし(当たってるよな)フルに活用しようと
思ったら刺繍用の色糸そろえるだけで大出費。
刺繍なんか手でやるほうが楽しいしさあ。
買う人いるのかなー。いるんだろうなー…。
今日は本当に、着るもので悩んだ★
長袖のカットソーが暑い。けど半袖で
出かけて風邪ひきたくない。結局
朝の買い物は長袖のカットソーの
袖まくりでした。暑かった…。
大方の予想通り、森本君でした。
あのブランコから飛ぶゲーム、
面白そうだったなー♪
恒例のリゾラバ(ここでは「海辺で楽しく
ゲームなんかをやって遊ぶ」ぐらいの意味)、
太一さんのSNSで総合優勝予想をやってますね。
現在トップは森本君。若い体力に期待?
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]