忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

最近流れてる「おいハンサム」のCMの
「世界中でお前だけだーっ!!」
それ、「おいピータン!!」じゃなく
「渡る世間はオヤジばかり」だと思うが…
いろいろ混ざってるの???????

なんか今、頭の中をぼぎわんが占めてるなあ…。
学習能力のある妖怪なんてどうすりゃいいのやら。
でもちょっと鬼舞辻無惨を連想したりして。
妖怪に噛まれての瘴気、禰豆子の血鬼術で
消せるんじゃないかと言う気がしないでもない。

ちなみにこの不思議な語感の名前ですが、
これぐらいはネタバレにならんと思うので書くけど
語源は「ブギーマン」です。宣教師によって
伝わったのが変化して「ぼぎわん」になったそうな。
(あくまで作家さんの創作ですが)
西洋の妖怪と言うか怪異?お化け?そういうものらしい。
作中にも書いてあったけど、映画の「ハロウィン」に
出てきましたね。

伝承されてる三重の妖怪を調べたけど、全部知らなかった…。
PR
「ぼぎわんが、来る」本当に怖かった!
これがデビュー作か。この作家さんの
他の作品も読みたいなあ。
しかし…これの映画、こっちでもロケやってたそうで。
それに出演陣が豪華!!岡田准一、妻夫木聡、
松たか子、黒木華などなど。監督は中島哲也。こちらも
有名な方だ。
なのにその映画、まったく知らなかったぞ。
(しかしこれ、下手するとスプラッター映画…。)
以前からその不思議な語感のタイトルが
気になっていた「ぼぎわんが、来る」、
年末に古本売り場に登場したのですかさず購入。
ぼぎわんって何だろう、ドキドキ♪
何と、三重県に伝わる妖怪でした!
この作家さんの創作だけどね。しかし怖い!
まだ途中までしか読んでないけど、久々に
怖いホラーに当たりました♪映画化されてるとは
知らなかったわ。主演が岡田准一だから
キャーキャー叫んでりゃいい素人芝居の作品じゃ
ないよなー。
今朝何となく出窓の下を見たら
あからさまな猫のフンが。
ゴミ袋荒らしたのはやっぱり猫か!
カラスじゃなかったのか!
疑ってごめん…。(今日は見てないけどね。
怪我が治ったのかな?)
縁側の上の鉢が一つ倒れてた。その横に
フンが二つ。セキセイインコのとは
大きさも質感も違うやつ。ブラシやたわし
使わないと落ちない…。

昨夜またゲーム仲間から伝言が。うう、また
外国人だ、とビクビクして開いたら
「Happy New Year!!!」
それならわかるわ(笑)
カラス、どこに行ったんだ?

先月何度かお勝手口の横に置いたゴミの袋が
破られてまして、ずっと野良猫だと思ってたんだけど
どうやらあのカラスだったようで。きっとうちの
どこかで寝てるんだろうなー。今日見たのは
トイレ横の狭い物置スペースと縁側の下だったけど。
庭にカラスがいるんだけど、左の翼を
痛めてて飛べないみたい。こういう場合どうするか
市役所のホームページ見たら「市で保護して
適切な処置をして云々」とあったので明日連絡しようと
思ってよく読むと「ただし~除きます」の間に
カラスが…。有害駆除の対象だかららしいけど…
困った…。
ようやく宇随さんの嫁3人登場。まだ
雛鶴さんは別行動だけど。
雛鶴さんを抱きかかえて薬を飲ませた後の
宇随さんの表情とかまきをさん、須磨ちゃんへの
頭ポンポンとか、もう私の頭の上に
赤とピンクのハートマークが大量発生!!

もしかしたら次回、継国縁壱さん登場かな?
ゲーム三昧の「99,9」まみれ。
今日も見まくりました。

今夜「鬼滅の刃」があるわあ。
てっきり正月特番でつぶれると思ってた。
宇随さんに会える(笑)
午前中はゲーム三昧、午後はテレビ。12時から
2時まで「タイチサン」見て、2時35分から
4時半まで「99.9」見て、今から「ウルトラマン
DASH」です。タイチサンは名古屋からお伊勢さんまでの
ドライブ(?)でした。途中で遭遇したキッチンカーの
「まっつぁかバーガー」美味しそうだった!1000円は
きついけど、すごく大きくて食べ応えがありそう!
もちろん松阪牛使ってるしチーズも手作りだって!!
ああ、あんな立派なのじゃなくていいからハンバーガーが
食べたいなあ…。

昨日豚汁作ったけど、中途半端に汁が残ったので
おでん種入れて味噌を追加。砂糖も入れて、味噌味の
おでんにしました。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]