ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
花福こざるさんの「花を育ててみたいのですが。」
園芸の本って実は正直、ハードルが高いんだよね。
赤玉土とバーミキュライトと腐葉土と何やらと何やらを
何対何対何対何対で、みたいに。ところがこの本では
「最初は市販の培養土でОk」
「値段がいろいろあるよ。どれがいいの?」
「大体どれでも大丈夫だよ」という感じ。とっつきやすいわ♪
それと「マキとマミ」の2巻があったのでこれも購入。
とある衰退ジャンルのゲームが好きなOLがひょんなことから
上司が同好の士だと知って仲良くなって…というような話で
その中でアニメオリジナルの話題が出て「私はアニオリ
嫌じゃないですけどね。辛いのはアニオリのキャラが
推しであるとかアニオリだけの設定とかアニオリ展開に
自担の救いがあるとか、そういう時です。
アニオリシナリオは原作ファンからは放映期間が終わると
途端になかったことにされがち…」(マミ)
「辛いわね…」(マキ)
この場に描かれている、匿顔のカミュさん(涙)
ええ、「聖闘士星矢」で一番好きなキャラは水晶聖闘士
だという私はもう、「うん、うん…」で…(涙)
これ、全4巻でもう完結してるのか。書店で
注意しなきゃな。(今は通販が利用しづらい…。
最寄りのコンビニがリニューアルに向けて閉店するので
受け取り店を変更するのがめんどくさい!)
園芸の本って実は正直、ハードルが高いんだよね。
赤玉土とバーミキュライトと腐葉土と何やらと何やらを
何対何対何対何対で、みたいに。ところがこの本では
「最初は市販の培養土でОk」
「値段がいろいろあるよ。どれがいいの?」
「大体どれでも大丈夫だよ」という感じ。とっつきやすいわ♪
それと「マキとマミ」の2巻があったのでこれも購入。
とある衰退ジャンルのゲームが好きなOLがひょんなことから
上司が同好の士だと知って仲良くなって…というような話で
その中でアニメオリジナルの話題が出て「私はアニオリ
嫌じゃないですけどね。辛いのはアニオリのキャラが
推しであるとかアニオリだけの設定とかアニオリ展開に
自担の救いがあるとか、そういう時です。
アニオリシナリオは原作ファンからは放映期間が終わると
途端になかったことにされがち…」(マミ)
「辛いわね…」(マキ)
この場に描かれている、匿顔のカミュさん(涙)
ええ、「聖闘士星矢」で一番好きなキャラは水晶聖闘士
だという私はもう、「うん、うん…」で…(涙)
これ、全4巻でもう完結してるのか。書店で
注意しなきゃな。(今は通販が利用しづらい…。
最寄りのコンビニがリニューアルに向けて閉店するので
受け取り店を変更するのがめんどくさい!)
PR
さっき見た記事だけど、腐葉土買ってきて
袋を開けたら中に何か動物の赤ちゃんがいて、
弱ってたので看病して育てたらリスだった、と。
市販の腐葉土って販売メーカーがどこで入手してるのか
知らなかったけど、これはどうやら森林とかの
自然の物みたいね。(てっきり落ち葉だけ集めて
工場で発酵させてるのかと…)
鉄腕ダッシュのハート池のイモリは、運んできた土の中に
混ざってた卵から生まれたらしいけど、もしかして
よくある話なのかなあ?(でも哺乳類は珍しいと思う)
袋を開けたら中に何か動物の赤ちゃんがいて、
弱ってたので看病して育てたらリスだった、と。
市販の腐葉土って販売メーカーがどこで入手してるのか
知らなかったけど、これはどうやら森林とかの
自然の物みたいね。(てっきり落ち葉だけ集めて
工場で発酵させてるのかと…)
鉄腕ダッシュのハート池のイモリは、運んできた土の中に
混ざってた卵から生まれたらしいけど、もしかして
よくある話なのかなあ?(でも哺乳類は珍しいと思う)
さっきの鉄腕ダッシュで岸君が作ってたトウモロコシのコロッケ、
滅茶苦茶おいしそうだった!!!それに簡単そう!
肉の天かすは手に入らないだろうから、ひき肉を炒めて
代用したらいいか(ってひき肉の代わりに天かす
使ったんだから本末転倒なことを書いてるが)
トウモロコシは冷凍のコーンで。
見てない方に解説。潰したジャガイモと天かすをこねて
俵型にしてトウモロコシの芯に見立て、小麦粉をまぶして
芯からそぎ落としたコーンを貼り付けてトウモロコシっぽい
形にして揚げるんです。
見ててつらかったわ。夕食がしょぼくてね(涙)
玉ねぎが高くて買えないので、ピーマンとちくわで
チャーハン作ったの…。
滅茶苦茶おいしそうだった!!!それに簡単そう!
肉の天かすは手に入らないだろうから、ひき肉を炒めて
代用したらいいか(ってひき肉の代わりに天かす
使ったんだから本末転倒なことを書いてるが)
トウモロコシは冷凍のコーンで。
見てない方に解説。潰したジャガイモと天かすをこねて
俵型にしてトウモロコシの芯に見立て、小麦粉をまぶして
芯からそぎ落としたコーンを貼り付けてトウモロコシっぽい
形にして揚げるんです。
見ててつらかったわ。夕食がしょぼくてね(涙)
玉ねぎが高くて買えないので、ピーマンとちくわで
チャーハン作ったの…。
先日買ったものの通販価格を何となく調べたら
私が買った時の約3倍の値段だった。得した(笑)
けどこれ、海で着るようなものだと何万もするのねえ。
丈夫さが違うんだろうな。町で上着代わりにするぐらいなら
怪我の防止とかまで考えなくていいんだろうし。
ちなみに上記の私のモノ、通販で2000円しません。
(その3分の一なんだから…。やすっ!!)
私が買った時の約3倍の値段だった。得した(笑)
けどこれ、海で着るようなものだと何万もするのねえ。
丈夫さが違うんだろうな。町で上着代わりにするぐらいなら
怪我の防止とかまで考えなくていいんだろうし。
ちなみに上記の私のモノ、通販で2000円しません。
(その3分の一なんだから…。やすっ!!)
昨日、県内で熱中症による死者が…。
テレビの部屋には冷風扇を持ち込みました。
テレビの部屋には冷風扇を持ち込みました。
ダイソーで買った種に入ってたゴデチャは今が
花の時期。毎日ぽつぽつ咲いてたので
「もうちょっと咲きそろったら撮影しよう」と
思ってたら…いきなり枯れた(涙)
花の時期。毎日ぽつぽつ咲いてたので
「もうちょっと咲きそろったら撮影しよう」と
思ってたら…いきなり枯れた(涙)
な?
(このまま育ってくれ!)
(このまま育ってくれ!)
し…
室温が32度…。
室温が32度…。
うちには冷房を入れる「基準鳥」がいます。
パルが夕方、止まり木の上に仁王立ちになって
翼を浮かせてました。
どうしよう…
パルが夕方、止まり木の上に仁王立ちになって
翼を浮かせてました。
どうしよう…
6月だけどもうエアコンつけようかなあ…。
あ、暫くは冷風扇かな…
あ、暫くは冷風扇かな…
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ