ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
ダッシュ海岸でワカメを育ててるんだけど、
ワカメって…あんな巨大なものだったのか!!
「増えるワカメ」でしか見てないもんなあ…。
今回のロケに不参加だった「海の仲間」森本君への
差し入れのワカメのおにぎり、美味しそうー!!
大きなおにぎりで、中には茎ワカメのキンピラ!
茎ワカメってのも何なのか知らなかったわ。
キャベツの葉脈に当たる部分なのね。
メカブも名前しか知らなかった。ワカメの下のほうに
あって、そこから種を出して増えるそうで。
地上の植物を思えば不思議な増え方だな。
株の一番下に種をつける植物ってあったっけ?
種と言えば私、長年ものすごい勘違いをしてた!
種から育ててたレタス、いつもはとう立ちしてきたら
抜いて捨ててたのに今年はそのままにしてたんです。
そしたら花茎が出てつぼみがついて…見たことのない
色合いのつぼみ!(撮影しとくの忘れた…)小さな、
花びらが細かく切れた黄色の花が咲いて、綿毛になって
風で飛んで…え!?さやの中に行儀よく黒い種が
並ぶんじゃないの!?レタスって…
アブラナ科じゃなかったのかーっ!!!
ほ…本当に勘違いしてた!レタスってキャベツや
小松菜の仲間だと思ってた!
恥ずかしーっ!!!!!
ワカメって…あんな巨大なものだったのか!!
「増えるワカメ」でしか見てないもんなあ…。
今回のロケに不参加だった「海の仲間」森本君への
差し入れのワカメのおにぎり、美味しそうー!!
大きなおにぎりで、中には茎ワカメのキンピラ!
茎ワカメってのも何なのか知らなかったわ。
キャベツの葉脈に当たる部分なのね。
メカブも名前しか知らなかった。ワカメの下のほうに
あって、そこから種を出して増えるそうで。
地上の植物を思えば不思議な増え方だな。
株の一番下に種をつける植物ってあったっけ?
種と言えば私、長年ものすごい勘違いをしてた!
種から育ててたレタス、いつもはとう立ちしてきたら
抜いて捨ててたのに今年はそのままにしてたんです。
そしたら花茎が出てつぼみがついて…見たことのない
色合いのつぼみ!(撮影しとくの忘れた…)小さな、
花びらが細かく切れた黄色の花が咲いて、綿毛になって
風で飛んで…え!?さやの中に行儀よく黒い種が
並ぶんじゃないの!?レタスって…
アブラナ科じゃなかったのかーっ!!!
ほ…本当に勘違いしてた!レタスってキャベツや
小松菜の仲間だと思ってた!
恥ずかしーっ!!!!!
PR
アニメの「キングダム」って土曜日?
なんか、レコーダーにキーワードで予約したら
「解体キングダム」が録画されてたという人が
ちらほら…。
そんな予約方法があるのか…。うちのにはなさそう。
調べてないけど。
(ものすごく面白いので、消去する前に一度見てください…。
職人さんたちの素晴らしい技術にうっとりです!)
なんか、レコーダーにキーワードで予約したら
「解体キングダム」が録画されてたという人が
ちらほら…。
そんな予約方法があるのか…。うちのにはなさそう。
調べてないけど。
(ものすごく面白いので、消去する前に一度見てください…。
職人さんたちの素晴らしい技術にうっとりです!)
明菜の無料配信!!今夜は選挙関連ばかりだから
ダッシュ見た後にでも見ようかな♪
ダッシュ見た後にでも見ようかな♪
午後の忙しい時間だったのでNHKプラスで視聴。
京都祇園の歴史ある建物の難しい解体。
京都には建物の高さ制限があるので、そのルールが
出来る以前に作られた建物がある場修所にまた
高い建物を作るなら、前のを改修する方法しかない、と
いうような事情で壁を2面残す、というような。
(外が同じなので景観も守れるしね)
古いタイルも綺麗にして再利用。今回も興味深い内容。
テラコッタも綺麗だったなあ。身近なテラコッタと言えば
植木鉢だけど高価だし重いし持ち帰るのが大変なので
うちには一つもないわ…。
明菜のライブもあったんだよな…。もろに仕事中…
これも見逃し配信あるのかなあ…
…って思ったけど…
待て!!向こうの部屋のテレビなら、レコーダーにつながってる!!
もう、完全に失念してた!!!!!!!!
京都祇園の歴史ある建物の難しい解体。
京都には建物の高さ制限があるので、そのルールが
出来る以前に作られた建物がある場修所にまた
高い建物を作るなら、前のを改修する方法しかない、と
いうような事情で壁を2面残す、というような。
(外が同じなので景観も守れるしね)
古いタイルも綺麗にして再利用。今回も興味深い内容。
テラコッタも綺麗だったなあ。身近なテラコッタと言えば
植木鉢だけど高価だし重いし持ち帰るのが大変なので
うちには一つもないわ…。
明菜のライブもあったんだよな…。もろに仕事中…
これも見逃し配信あるのかなあ…
…って思ったけど…
待て!!向こうの部屋のテレビなら、レコーダーにつながってる!!
もう、完全に失念してた!!!!!!!!
やっぱり小玉スイカ、大きさが変わらんなあ…。
ちゃんと甘いスイカの果肉になってるのかしら…。
一個しかできてないので試しに切ることもできない…。
ちゃんと甘いスイカの果肉になってるのかしら…。
一個しかできてないので試しに切ることもできない…。
パソコンはほとんどゲーム機器。夜、仕事から帰ってから
ニュースをちょっとだけチェック。
だから…
上司が部屋に来て「アベさんが死んだ」と一言だけ言って
去って行ったとき「どこのアベさん?」と…
こんな大事件を今まで知らなかったとは…
ニュースをちょっとだけチェック。
だから…
上司が部屋に来て「アベさんが死んだ」と一言だけ言って
去って行ったとき「どこのアベさん?」と…
こんな大事件を今まで知らなかったとは…
育ててる刀剣が一人怪我して手入れ中。
1時間近くかかる。他のと入れ替えて出陣しようかな…。
1時間近くかかる。他のと入れ替えて出陣しようかな…。
夜、職場の戸締りをして回ってたら
カナブンか何かの甲虫がひっくり返って
足をバタバタ、全然起き上がれない。
素手でつかむのは平気だけど一応
ほうきを持ってきてそれにつかまらせ、
外の植え込みに逃がしてやりました。
ところで、なんか昆虫のイベントに来て
否定的なこと言って騒ぐ保護者がいるらしいですね。
気持ち悪いとか怖いとか。そういうのは子供に
悪影響を与えるからダメだよな。(つっか、
そんなに嫌いなら来るなよ…)
カナブンか何かの甲虫がひっくり返って
足をバタバタ、全然起き上がれない。
素手でつかむのは平気だけど一応
ほうきを持ってきてそれにつかまらせ、
外の植え込みに逃がしてやりました。
ところで、なんか昆虫のイベントに来て
否定的なこと言って騒ぐ保護者がいるらしいですね。
気持ち悪いとか怖いとか。そういうのは子供に
悪影響を与えるからダメだよな。(つっか、
そんなに嫌いなら来るなよ…)
スーパーのササの短冊をチラ見。
「道枝君に会いたい」金田一少年の子か。
「友達の怪我が治りますように」
そういう優しい子に何かいいことが
ありますように…。
「道枝君に会いたい」金田一少年の子か。
「友達の怪我が治りますように」
そういう優しい子に何かいいことが
ありますように…。
仕事で愛用してたボールペンがインク切れ。
薄紫にすみれの花を散らした美しいもの。
「使い捨てだよなー、これ」と思いつつ
レフィルを探したら、ホームセンターに
あったわ!!ペンの番号なんかは文字が
細かすぎて読めないので実物を持って行って
長さや太さ、突起の形状などしっかりチェック。
うちに帰ってから入れてみたらぴったり♪
うれしい♪
薄紫にすみれの花を散らした美しいもの。
「使い捨てだよなー、これ」と思いつつ
レフィルを探したら、ホームセンターに
あったわ!!ペンの番号なんかは文字が
細かすぎて読めないので実物を持って行って
長さや太さ、突起の形状などしっかりチェック。
うちに帰ってから入れてみたらぴったり♪
うれしい♪
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ