忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

手製の布ケースに付けてた100均のキーホルダーが
度々壊れるので、ナップサックを作った時に残った紐で
ベルトに結び付けてたんですけどね、これがどうも具合が
悪い。家を出る前1700ぐらいだったのに
何で帰宅したら「937」なの!?どうも、紐が太すぎて
ポケットの中で妙なことになって、動いた時(かがんだ時?)
リセットボタンを押しちゃうみたいなのよねー。
ベルトに直接つけるケースを作ったほうがいいかな…。
PR
今日近所のスーパーに行ったら、エビ団子が!!
これ、食べたくなったらちょっと遠いスーパーに
行くしかなかったのでうれしい♪でも、今までに
私が知る限り近所じゃ2回しか売られてないのよね。
定番にしてほしいなー。
ところで「マキとマミ」は書籍扱いで高いので
ブックオフ(通販)で買おうと思ってるんだけど、そこに
たかぎなおこさんの「ひとり旅1年生」を足しても
1500円に届かないんですわ…。
何買おう…
本当に、かなり個人差があるようで。
私は咳・頭痛が日替わりでやってくる感じで
あと、長引いてるのは倦怠感。
陽性の判定から今日でちょうど1か月だけど
いつまで続くんだろ。
今日は涼しいのでエアコンのない部屋で
テレビ見てもいいんだけどさー…

鳥籠と座椅子持って移動するのがめんどくさい
(笑)
今のところは、ね。あ、ちょっと寝不足。
なので倦怠感があってもわからん。
県内の重症患者用病床の使用率が
約10パーセントだって。最近は
40代だの50代だの、全国的には
10歳未満の子までが亡くなってるし、
本当に危険なウイルスにやられたんだなあ…私も。

ところで、昨日は何があったんだろう?
本屋さんのレジ前に行列が出来てたんだよね。
「鬼滅の刃」の最終巻の発売日には店が開く前に
行列が出来てたけど、昨日も何か人気作が
発売されたのかな?
足の後ろ、久々に段がついてます。
療養後は段がなくて柔らかかったけど。
普通の病気だと入院中リハビリするもんなー。
反復横跳びでもすりゃよかったかしら。

現在の後遺症は頭痛と倦怠感。
日替わりでやってくる感じです。
焼き肉パーティーに誘われた夢(笑)
夢なのに、美味しかった!!!!
(気がした)

ところで、今の今まで自分に有休があることを
知らなかったのには理由がありまして。
インフルエンザとかオタフクとかオカンが
死んだ時とかで何日も休んだ頃はバイトには
給料明細が出なかったんです。その上私は
臨時の仕事で朝出勤したりして、これが時間が
不規則で、「今月は出勤時間が長かった」という時は
金額も普段より増えてるけど、時間が短かった時は
案外わからなんですよね。祝祭日もあるのでややこしい。
なのでもしかしたら以前から病欠などは年休に
なってたのかも。
今日、明細書をもらいました。今月はきっと
いつもの半分…って思ってたのに、ある!!!
療養期間は「年休」になってた!!!
うれしい…。バイトにはこういうの、ないと思ってた…。
トマト…。今日はちょっと小ぶりなのが5個入って
約400円ので妥協。ホント、夏野菜なのに
何でこんなに高いの?

グリコのレトルトだけど、どうやら
混入したのはセルロースアセテートっていう、
綿花由来の繊維らしくってさ、ガラスや金属片と
違って呑み込んでも何も危険はないでしょ。
ただ、メーカー側の製品の基準の問題なんだよね。
だからもう、返さなくていいかなーと。すでに一つ
食べてしまったし。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]