ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
立ってるのもつらかった。しかも今日は
「動かざること、山のごとし」の副主任と
だったのでこき使われまくり。
本当にやせたいのなら動け!!!!!!!
「動かざること、山のごとし」の副主任と
だったのでこき使われまくり。
本当にやせたいのなら動け!!!!!!!
PR
今日の午前中はほとんど寝てました。
買い物になんて行けなかったよ。
コロナの後遺症はつらいぞー…。
買い物になんて行けなかったよ。
コロナの後遺症はつらいぞー…。
何となく久々に綾辻行人さんの「奇面館の
殺人」を読んだらやっぱり面白くて
シリーズ第一作目の「十角館の殺人」から
水車館、迷路館、人形館、時計館と
順を追って読み、今、黒猫館。
一番好きなのは時計館なんだけど、これはホント、
何度読んでも面白いです。大掛かりな舞台、
意外過ぎる仕掛け、あと、バラバラの死体とかそういう
グロテスクな殺し方がなくて安心、というのもあるかも。
黒猫の次は暗黒館。これ、文庫四冊…。グロいところも
あって読むのに体力がいるので、まだ一度しか
読んだことがないのよね…。
殺人」を読んだらやっぱり面白くて
シリーズ第一作目の「十角館の殺人」から
水車館、迷路館、人形館、時計館と
順を追って読み、今、黒猫館。
一番好きなのは時計館なんだけど、これはホント、
何度読んでも面白いです。大掛かりな舞台、
意外過ぎる仕掛け、あと、バラバラの死体とかそういう
グロテスクな殺し方がなくて安心、というのもあるかも。
黒猫の次は暗黒館。これ、文庫四冊…。グロいところも
あって読むのに体力がいるので、まだ一度しか
読んだことがないのよね…。
京都を舞台にした漫画「おこしやす、ちとせちゃん」に
「アイスきゅうり」というのが登場して「真夏に
そそられるネーミングだ」と思って気になってたところ
コンビニで「冷やしキュウリ」発見。1本約150円。
スーパーできゅうり買って来て作ったほうが安いけど、
まずはどんなものなのか食べてみようかと。あー、
暑いときに食べたいタイプだわー。
「アイスきゅうり」というのが登場して「真夏に
そそられるネーミングだ」と思って気になってたところ
コンビニで「冷やしキュウリ」発見。1本約150円。
スーパーできゅうり買って来て作ったほうが安いけど、
まずはどんなものなのか食べてみようかと。あー、
暑いときに食べたいタイプだわー。
リアルタイム配信がないのを確認し、
仕事に出かける前にテレビの部屋に
座椅子と扇風機を移動。帰宅後には
鳥かごを持っていけばOK!
ってなわけで、3時間楽しみました!
一番の楽しみはKABAタイム!今回も
見ごたえあったわ♪柏木さんって本当に
ダンスが映える人だなーって思う。
二階堂さんの男前なダンスもいい!
いいコンビだわ♪エレガントな振り付け、
たまらん!
仕事に出かける前にテレビの部屋に
座椅子と扇風機を移動。帰宅後には
鳥かごを持っていけばOK!
ってなわけで、3時間楽しみました!
一番の楽しみはKABAタイム!今回も
見ごたえあったわ♪柏木さんって本当に
ダンスが映える人だなーって思う。
二階堂さんの男前なダンスもいい!
いいコンビだわ♪エレガントな振り付け、
たまらん!
先月29日より、花火玉を30000個集めるイベントが
始まっててやってみると一度の戦いで40数個。「無理!」
と思ってたんだけど時々200個落とす敵がいて、その上
ボスを倒すと300個。ンで…昨日(つまりスタートから
3日)で3万個集まってしまった♪このゲームの案内役(?)の
キツネの「こんのすけ」の顔の花火が上がる背景画像が
欲しくって♪それに、12種類の刀剣の経験値が2倍なので
レベル上げにありがたい♪お陰で今やレベル80越えの
刀剣がいっぱい♪
始まっててやってみると一度の戦いで40数個。「無理!」
と思ってたんだけど時々200個落とす敵がいて、その上
ボスを倒すと300個。ンで…昨日(つまりスタートから
3日)で3万個集まってしまった♪このゲームの案内役(?)の
キツネの「こんのすけ」の顔の花火が上がる背景画像が
欲しくって♪それに、12種類の刀剣の経験値が2倍なので
レベル上げにありがたい♪お陰で今やレベル80越えの
刀剣がいっぱい♪
ここのところ土砂降りの雨が多いので、
縁側の植物はほとんど放置。
で
今日、仕事に行く前に何となく見たら
月下美人の株に、しおれた花が。
どうやら昨夜かその前の夜に咲いたらしい…
植えてから5年。一度も咲いたことのない
幻の花なのに…。(短時間でしおれるのよ…)
縁側の植物はほとんど放置。
で
今日、仕事に行く前に何となく見たら
月下美人の株に、しおれた花が。
どうやら昨夜かその前の夜に咲いたらしい…
植えてから5年。一度も咲いたことのない
幻の花なのに…。(短時間でしおれるのよ…)
ついに「池田屋の記憶」クリア!!先ほど
薬研藤四郎を修行の旅に送り出しました。
極になって帰ってくる日が楽しみです♪
薬研藤四郎を修行の旅に送り出しました。
極になって帰ってくる日が楽しみです♪
なんか、給付金渡すのを年齢で区切る動きが。
え?じゃあ私、もらえないの?なんか、
掛け捨ての保険って、そのまま寄付することに
なる予感だわ。それに、早く感染した人が得って
何?それ!!
え?じゃあ私、もらえないの?なんか、
掛け捨ての保険って、そのまま寄付することに
なる予感だわ。それに、早く感染した人が得って
何?それ!!
今朝の新聞の第一面の下の書籍広告欄に
「ケルン市警オド」の6巻が!!
朝からいい気分です。
「ケルン市警オド」の6巻が!!
朝からいい気分です。
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ