忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

マクロスシリーズで一番好きな「マクロスF」の
ヒロイン二人による「ライオン」が聴けてうれしい!
菅野よう子さんも登場!ううーん、名曲やね♪
PR
買い物に行けばお菓子は我慢。代わりに
食パンを二斤購入。朝の主食だけど
ママレードを塗れば甘いおやつになるし。
唐揚げを久々に作ったけど、揚げずに
ちょっと多めの油で焼く戦法。あとの処理も
楽だしね。

空いてるプランターにはキャベツと白菜の芯が
置いてあります。すでに白菜の小さな葉が。
まだ発根はしてません。そいやあカイワレの種が
残ってるんだけど、土に蒔いたらどうなるんだろ?
葉大根???
今月の電気代がすごいけど、ガスもかなり使ってるので
「去年の1月よりちょっと高いだろうな、倍ってこと
はないと思いたいけど」と思って通帳を確認。すると
3万円越え。びっくりして「無理!!」って思ったけど…
そいやあ去年の1月、湯沸かし器を買い替えたわ(笑)
本当にびっくりした!!!
節約のために買い物はやめとく。こういう日は
「これ買っとかなきゃ!これも今日のうちに!」
って余計なものを買ってしまいがちなので。
以前はそれも楽しかったんだけどこのご時世じゃ
それは自滅への近道ですからねー…。
昨日は何年ぶりかでカボチャを煮ました。これも
総菜だと少量で150円ぐらいするでしょ。
スーパーのお買い得品コーナーで90円で手に入れた
カットされたカボチャで2日分作れたので、今日は
その残りと…あとは毎度の豚汁かな…。
まずは「花の夢」を100均の画材縛りで。
(ボールペンも使ってますが)。目元が
やや寂しかったので、まつげを描きたしました。


「ロマンチック・ジャーニー」より。これは
ファーバーカステルの赤缶縛り。2ページなので
サムネイルです。


「おとぎの国の動物たち」より。これはいろんな種類の
色鉛筆とクーピー、ボールペンです。
室温は7度だけど、息が白いけど、まだ日陰に
雪が残ってるけど、でも指がかじかんでない!!

というわけで久々にちょっとだけ遠くへ。
牛丼弁当買いに行きました。3万円じゃなくて
よかったわ(註・前に牛丼弁当が3万円に値上がりした
夢を見た)
今うちにあるカイロは「貼れないカイロ」が30個。
これだけあればこの冬を乗り切れる気はするけど
「貼るカイロ」を買おうかなあ、とちょっと悩んでます。
どうしようかなあ…。
使い捨てカイロには「貼るカイロ」と「貼らないカイロ」
があるけど、うちにあるのは「貼れないカイロ」だわ(笑)
コロナが5類になっても公費負担は一定期間継続って
…それが過ぎたら3割ってこと?昨日「医療費のお知らせ」
が届いたんだけど、7月に「31010円」があるのよね。
この3割って、約9000円よね。家族がいる人は大抵
誰かが感染するとあっという間に全員が、だから、人数によっては
一度に数万円ってことだ(子供とかの公費負担がない場合)
…抗原検査キット買っておいたほうがいいかしら…。

某アイドルの結婚の記事に思う。「昔の女は相手の家と
結婚した。今のアイドルの相手は、ファンの元へ嫁ぐんだなあ。
その『ファン』という小姑に気に入られなければずっと
いびられるわけで、時代は変わっても嫁の立場は
変わらないんだなあ。」と。私は好きなアイドルが結婚しても
それでファンをやめたことはないなあ。自分の好きな人が
幸せなら私も幸せ、というタチですんで。んで、子供が出来たらもう
気分は「親戚のおばちゃん」ですわ(笑)
んでもってつい、みぞれ鍋を作ってしまった私でした。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]