忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

山が舞台のホラーです。と言っても怖い話ばかりじゃなく、
主人が入院中に旅館を守る妻と娘の霊とか、楽しく登るコツを
教えてくれたクライマーの霊とか、温かい話も多いです。
PR
唐揚げ弁当♪お釣りの小銭が出来た♪
なんか近頃小銭に燃えてて、自分が
ジェイムズ君になった気分(笑)
というより、おぞましい!
今日はなんだか喉がイガイガ、咳も出て
何となく窓の外を見たら、世界が黄色い!
黄砂かと思いきや、花粉だそうで。
世界を黄色く染める量の花粉って…。

黄砂は明後日らしいですね…。
この前の日曜日、たこ焼きやダイソーなど
現金で支払う店に行くために貯金箱(目標を
達成した物)から適当に小銭を出して財布へ。
ショッピングセンターではWAON。で、帰宅して
残った小銭を次の塗り絵貯金用貯金箱(パティ&
ジミーの)へ。その後の買い物は近所でWAON。
…今後もこんな感じなら、目標達成貯金箱と
今の貯金箱と財布で小銭を循環させるだけってことに…。
それにこういう事態なので今挑んでる「20日間
毎日貯金する」ページはまだ2回。ホント、塗り絵貯金に
挑んでる他の方々はどうやってるんだろう…。

次、確実に小銭が出来るのは20日頃(「文鳥様と私」の
新刊の発売日)だな。
今見た記事で、「松茸のお吸い物」が大活躍してた。
フライドポテトとか炊き込みご飯とかパスタとか。
皆さん工夫してるなあ。私は吸い物は「吸い物」として
しか使わないもんなあ。せいぜいお餅を入れて
雑煮風にするとか。
炊き込みごはん、もう何年も作ってないなあ。
仏壇に炊き込みご飯を供えてもいいかしら。
昨夜の。「ねらい撃ち」って今聴いても
すごいわー。リンダさんの迫力も。

「百鬼夜行抄」やっと文庫20巻まで
読んだけど、よく言われる「一番怖いのは
人間」…「見るからに悪意のカタマリ」
「一見善人だけど心に悪意を持つ」、それと
同じぐらい怖くてもっとたちが悪いのは
「根っからの善人」かも。主人公の律の祖母と
母親は「困ってらっしゃるから」って危険なものを
預かったり律に相談に乗らせたりして度々
律を危険な目に合わせてるのよねえ。
あいてる鉢に乗せておいたキャベツの芯が
発根してきたので、新しい土に植えました。
ついでに残ってたレタスの種をまいて(季節外れ
だけどね)一度食べ終えた豆苗はいつもは
水耕栽培してるけど試しに土に植えてみたりして。
今日買ってきたエケベリアも植え替えて。

積雪でダメになった多肉たち、暖かくなったら
新芽が出る物もあるかもしれないので捨てられない。
これが数十年前に購入したパティ&ジミーのツールボックス型
貯金箱(に輪ゴムをまいた物)。
ダイソーで、うちのと同じような裏ブタの付いた
貯金箱を探したけど無かったので、厚紙を
輪ゴムで留めることに。キラキラのモールで縛るのも
いいかな、と思ったけどヘアアクセサリー売り場で
シリコーンのリングゴムを見つけたのでそれにしました。
よく伸びるし余ったのは髪に使えばいいや、と思って。
で、帰宅して、先月届いたホームセンターからのハガキを
適当に切って貯金箱の裏に当ててリングゴムを両端に巻いたら
ますます「お道具箱」感が出てしまった(笑)

あ、目標金額に達したのでたこ焼き買っちゃった♪
あと、先月の積雪でたくさんの多肉がダメになったので
ダイソーでチェックしたら、エケベリアがあったので
買ってきました。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]