忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

もうアニメ、始まってたのね!NHKプラスに
あったので一話を視聴。近頃じゃ珍しい、
あまり動かないアニメです。まあ、遠藤に
滑らかに動かれても違和感あるけど。
重郎はアニメでも可愛い♪
PR
漫画版、何度読み返したことか。昨夜から今日にかけて
またまた読破。地球に月が無かったらどんな世界に
なってたのかという部分は特に何度読み返しても
面白いし、「大昔の地球には月は無かったのではないか」と
いうのがもう、ものすごい説得力で、本当に月がなかったかも、
って思えるんだよねー。太古の生物の形状とか。

それと、しみじみ思うのは、恐竜に何があってこの
可愛いセキセイインコに進化したのか(笑)

ちょっと検索したら、鳥は恐竜の子孫じゃなくて
恐竜そのものだとの記述が。そうか!私は
恐竜を飼ってるのか!!
ちょっと遠いけど、農業の専門店に行ってきました。
小玉スイカの種が550円。ひえーっと思って
もっと安いのを探していたら店員さんに声を
かけられたので、「素人がちょっと挑戦したいだけなので
もっと安いのが欲しい」というのと「去年苗から育てたら
うまく行ったので今年は種から育てようかと思った」という
2点を伝えたら「スイカの種はだいたい高い」「発芽は
厳しい」と教えてくれたので、今年も苗が出回るのを
待つことにします。

その店のそばのドラッグストアで、先日他の店で買った
花粉症の薬が300円近く安く売られてるのを見た私のこの
絶望感と言ったら…。
絹さやは花が咲いたらすぐに結実した記憶があるんだけど
スナップエンドウはなかなか実にならないわ。

小玉スイカの苗はまだ出回らないな。去年は
4月に買ったんだったかな。
「解体キングダム」がレギュラー化と聞いて
喜んだけど、リーダーがいない(涙)
この番組自体は好きなので見るけど、寂しいなあ…。
インコは今までの経験上、地肌が見えるほどの
豪快な換羽はないなあ。やっぱり文鳥とインコは
大きく違うわ。水浴びもやらない子のほうが多かった。
パルは全然しません。ああ、雑誌で読んだ時も思ったけど
うちの鳥籠もプラスチックの耐用年数をとっくに超えてるはず…。
でもまだどこも壊れてないです。もううちのと同じ鳥籠は
売ってないんじゃないかなー…。買い替えるときに困りそう…。

どうでもいいけど昨夜ものすごく眠くって、10時半に
寝ました。久々に8時間寝たわ♪
指先にパルのウンコが付いてるのに気づいて
トイレットペーパー(ティッシュの代わりに
部屋でも使用)を取ろうと動いたはずみで
ウンコがどこかに行ったの。
全然見つからないの…。
どこに行った…?
フリマに行ってきました。何も買わずに
ぶらぶら歩き回っただけだけど。本を
売ってる人も何人かいたけど全部幼児向け。
私らが読むような文庫でもあればなあ。

花粉症の薬は96錠入りを購入。今シーズン、
これで持つ…と思いたい。
仕事の帰りに夕飯代わりとしてコンビニに
肉まん買いに行ったんだけど、今一個140円!?
セール中なので130円だったけど、ちょっと前まで
セールでは100円だったような…。
夕方仕事だけど、それまで大人しく
塗り絵してます。

あちこちで桜の開花が言われてるけど
こっちはまだか?近所では咲いてないなあ。
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]