ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
100均の色鉛筆ですけどこの暗い青(青藍)
よくないですか!?とにかくこの色鉛筆、
芯が柔らかめで塗りやすいです。(細くて短い点に
目をつぶれば、ですが)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f907ee9c318565df5ee14edf5e858370/1683892587)
よくないですか!?とにかくこの色鉛筆、
芯が柔らかめで塗りやすいです。(細くて短い点に
目をつぶれば、ですが)
PR
まずは発芽したばかりのトウモロコシ
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f907ee9c318565df5ee14edf5e858370/1683892624)
鉛筆よりちょっと太くなったキュウリ
再生レタス。これはすでにちょこちょこちぎって
パンにはさんで食べてます。
まな板に落ちた種から育ったトマト
鉛筆よりちょっと太くなったキュウリ
再生レタス。これはすでにちょこちょこちぎって
パンにはさんで食べてます。
まな板に落ちた種から育ったトマト
ピーマンの苗を買ってきて植えました。
野菜の苗を買うのって難しいんですよね…。
「いつも食べてるのって、どれ?」
トマトなら、スーパーで「桃太郎」を
よく買うので、苗もそれを買えばいいけど
(桃太郎は苗も普通に売ってます)
ピーマンはどれ?3種類ぐらいの苗があったけど
どう違うの?結局ニューエースを買ったけど
素人に育てられる品種なのかどうかがわからんのよね。
たくさん実がなるのはどれか、とか。
キュウリは北進を育ててるけど、これも他のと
どう違うのかがわからん。店によってはそれぞれの
特徴・違いを書いたポスターを売り場に貼って
おいてくれたりするんだけど。
野菜の苗を買うのって難しいんですよね…。
「いつも食べてるのって、どれ?」
トマトなら、スーパーで「桃太郎」を
よく買うので、苗もそれを買えばいいけど
(桃太郎は苗も普通に売ってます)
ピーマンはどれ?3種類ぐらいの苗があったけど
どう違うの?結局ニューエースを買ったけど
素人に育てられる品種なのかどうかがわからんのよね。
たくさん実がなるのはどれか、とか。
キュウリは北進を育ててるけど、これも他のと
どう違うのかがわからん。店によってはそれぞれの
特徴・違いを書いたポスターを売り場に貼って
おいてくれたりするんだけど。
今日はいつも5時に帰る新人さんが夜も参加。
今年の新人3人、仮にA・B・Cさんとしますが
いつも帰った後Bさんに悪口を言われまくってる
Cさんなんだけど、言われてるほどじゃなかったよ。
頑張って働いてた。それよりBさんのほうが
問題じゃないかって思うんだ。朝と夜のシフトの時
どこで抜け出して昼食をとるかっていう話になって、
Cさんが「一食抜いても大丈夫」という旨の返事を
したらしいの。それに対し、Cさんがいないところで
「あんな燃費の悪そうな体格なのに(鼻で笑う)」
…前にも一度、Cさんが太ってることをバカにする発言を
耳にしてるんですよねー…。人の体形をバカにする人って…。
しかも一緒になって笑ってたお局…制服はサイズが
合わず特注品のはず…。そういうお局に他の人の体形を
こき下ろす発言をするBさんんの精神構造って…
Cさんって確かにふくよかなのよね。なので老けて見えて
てっきり40ぐらいかと思ってたけど、よく見ると若いわ。
20代かも。
ところで、スレッタがエリィのクローンだとしたら…
もしかして、プロスペラが自分の娘として愛してるのは
エリィだけで、スレッタのことは道具としか思って
ないんじゃないかって気が…。だって、完全に
スレッタを支配してるのって、まともな親子関係じゃ
ないじゃないですか。
まあ、まだその辺明かされてないので、今後を見守りますが。
今年の新人3人、仮にA・B・Cさんとしますが
いつも帰った後Bさんに悪口を言われまくってる
Cさんなんだけど、言われてるほどじゃなかったよ。
頑張って働いてた。それよりBさんのほうが
問題じゃないかって思うんだ。朝と夜のシフトの時
どこで抜け出して昼食をとるかっていう話になって、
Cさんが「一食抜いても大丈夫」という旨の返事を
したらしいの。それに対し、Cさんがいないところで
「あんな燃費の悪そうな体格なのに(鼻で笑う)」
…前にも一度、Cさんが太ってることをバカにする発言を
耳にしてるんですよねー…。人の体形をバカにする人って…。
しかも一緒になって笑ってたお局…制服はサイズが
合わず特注品のはず…。そういうお局に他の人の体形を
こき下ろす発言をするBさんんの精神構造って…
Cさんって確かにふくよかなのよね。なので老けて見えて
てっきり40ぐらいかと思ってたけど、よく見ると若いわ。
20代かも。
ところで、スレッタがエリィのクローンだとしたら…
もしかして、プロスペラが自分の娘として愛してるのは
エリィだけで、スレッタのことは道具としか思って
ないんじゃないかって気が…。だって、完全に
スレッタを支配してるのって、まともな親子関係じゃ
ないじゃないですか。
まあ、まだその辺明かされてないので、今後を見守りますが。
いろいろわからない事があるので調べてるうちに
「プロローグ」の存在を知りまして。あちこちで
配信してるらしいけど、全部有料のとこやん(涙)
それで、プロローグの登場人物を公式サイトで見て
あとは感想サイト読んで想像力で補って…
あの一家って。スレッタの家族?あの母親は
プロスペラ?エリィって?スレッタの幼名かと思ったけど、
エアリエルが動いてるときによく登場する小さい女の子?
(エリィの生体コードをエアリエルに入れてるんだっけ?)
だとしたらスレッタは何?プロローグによると一家は3人。
で、スレッタと同じ眉毛の父親が死んだいきさつも
明かされたみたいで…だとしたらスレッタがエリィの
妹だってのはあり得ないから…クローン???
調べたかったのは、いろいろ登場する企業・グループの
事だったんだけど横道にそれてますます謎が深まって
しまったのでした。(というか変わった名前が多くて
覚えられないのよ…)
「プロローグ」の存在を知りまして。あちこちで
配信してるらしいけど、全部有料のとこやん(涙)
それで、プロローグの登場人物を公式サイトで見て
あとは感想サイト読んで想像力で補って…
あの一家って。スレッタの家族?あの母親は
プロスペラ?エリィって?スレッタの幼名かと思ったけど、
エアリエルが動いてるときによく登場する小さい女の子?
(エリィの生体コードをエアリエルに入れてるんだっけ?)
だとしたらスレッタは何?プロローグによると一家は3人。
で、スレッタと同じ眉毛の父親が死んだいきさつも
明かされたみたいで…だとしたらスレッタがエリィの
妹だってのはあり得ないから…クローン???
調べたかったのは、いろいろ登場する企業・グループの
事だったんだけど横道にそれてますます謎が深まって
しまったのでした。(というか変わった名前が多くて
覚えられないのよ…)
勤め先で窓を閉めて廻ってたら、窓枠に真っ白な蛾が一匹。
まったく動かなくて、死んでるみたい。放っておいたら
明日の朝の掃除の際にゴミとして捨てられることになりそうで
それも可哀想なのでせめて外の花壇に置いて、玄関の上に
巣を作ってるツバメに子育て支援だ!と思ってティッシュで
つかんで(怖くないけど、鱗粉が手につくからね)外の花壇に
行ってティッシュを開くとティッシュをがっちりつかんでた。
あら、生きてたわ。
花壇の植木に移動させ、「明るくなる前にどこかに行けよー。
でないと、目覚めたツバメに捕食されるぞー」と声掛け。
暫くして玄関の施錠時にチェックしたらいなくなっていました。
まったく動かなくて、死んでるみたい。放っておいたら
明日の朝の掃除の際にゴミとして捨てられることになりそうで
それも可哀想なのでせめて外の花壇に置いて、玄関の上に
巣を作ってるツバメに子育て支援だ!と思ってティッシュで
つかんで(怖くないけど、鱗粉が手につくからね)外の花壇に
行ってティッシュを開くとティッシュをがっちりつかんでた。
あら、生きてたわ。
花壇の植木に移動させ、「明るくなる前にどこかに行けよー。
でないと、目覚めたツバメに捕食されるぞー」と声掛け。
暫くして玄関の施錠時にチェックしたらいなくなっていました。
苗で買ったキュウリ、もう鉛筆ぐらいの太さで
長さが7センチほどのが2本実ってます♪
あとは支柱を増設して、害虫に食べられずに
育つことを祈るのみ。(青虫の糞まみれの
再生キャベツは捨てました…)
長さが7センチほどのが2本実ってます♪
あとは支柱を増設して、害虫に食べられずに
育つことを祈るのみ。(青虫の糞まみれの
再生キャベツは捨てました…)
毛布をしまい込まなくてよかった…
これも久しぶりに作った。やれば出来るじゃないか自分!
スーパーで買うのよりも少し薄味。というか、お店のは
味が濃すぎるんだよなあ…。
昨夜の「鬼滅の刃」、刀鍛冶の里編の最悪にグロいシーン
(…だよね?)が終わったのでちょっと安心。鉄珍様の
「若くて可愛い娘に抱きしめられて何だかんだで幸せ…」は
原作で何度見ても笑える★
ところで、昨夜は(昨夜も、か)夜遅くなっても
ヤフーのトップページの右側に「水星の魔女」関連の
言葉がずらっと並んでたなあ。グエル大人気やね。
私も好き♪メインキャラの中でこの人が一番成長してるもんな。
(スレッタはあの母親がいる限り永遠に成長しないと思う)
スーパーで買うのよりも少し薄味。というか、お店のは
味が濃すぎるんだよなあ…。
昨夜の「鬼滅の刃」、刀鍛冶の里編の最悪にグロいシーン
(…だよね?)が終わったのでちょっと安心。鉄珍様の
「若くて可愛い娘に抱きしめられて何だかんだで幸せ…」は
原作で何度見ても笑える★
ところで、昨夜は(昨夜も、か)夜遅くなっても
ヤフーのトップページの右側に「水星の魔女」関連の
言葉がずらっと並んでたなあ。グエル大人気やね。
私も好き♪メインキャラの中でこの人が一番成長してるもんな。
(スレッタはあの母親がいる限り永遠に成長しないと思う)
前回バニーちゃんが幼馴染と再会して
旧交を温め合って「ああ、バニーちゃんに
人間の友達が出来た」「この人も幼いころ、
同世代の子と仲よく遊んでたんだなあ」と
安心したんだけど…多くの人を助ける薬の
研究だっけ?不穏だわ…。「大切な人が
理不尽に殺害される」「信じてた人に
裏切られる」のどちらも経験してきた
バニーちゃんだからさ、これ以上傷つけないで
あげてほしいわあ…
新キャラ、マジカルキャットの母親も
危険人物やね。思いっきり毒親ですやん。
旧交を温め合って「ああ、バニーちゃんに
人間の友達が出来た」「この人も幼いころ、
同世代の子と仲よく遊んでたんだなあ」と
安心したんだけど…多くの人を助ける薬の
研究だっけ?不穏だわ…。「大切な人が
理不尽に殺害される」「信じてた人に
裏切られる」のどちらも経験してきた
バニーちゃんだからさ、これ以上傷つけないで
あげてほしいわあ…
新キャラ、マジカルキャットの母親も
危険人物やね。思いっきり毒親ですやん。
カテゴリー
最新記事
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/04)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ