忍者ブログ

ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)  

久々の自転車の悲劇。ホームセンターまでの
炎天下の徒歩の往復はきつかったわ…。
いや、今でよかったかも。体温越えの時期だったら
本当に命懸けだわ。

取りに行くのは明日の午後。買い物に行くのは
そのあとだなあ。今日は重いものは買わずに帰りました。
ホントは小麦粉とパスタと炭酸水とお好み焼きのソースを
買うつもりだったんだけどね。
PR
ショッピングセンターの文房具売り場のお買い得品コーナーで
アナ雪2の塗り絵が50円だったので衝動買いしたけど
資料がなくて色がわからんという落とし穴に落ちました(笑)
昨日うっかり半額の白菜を買ってしまったし
古い大根(先日血液汚れを落とすのに使った物の
残り)もあるし一週間ほど期限の過ぎた味噌もあるし
買い物に行こうとしたら雨がぱらついてきたし…
夏だけど、豚汁だ!!!!!
塗り絵貯金、目標額を5000円に決めて
(目標期間は3ヵ月。前に書いたように
現代では小銭のお釣りをもらう機会が少ないので)
パティ&ジミーの貯金箱にちまちま小銭を入れてたら
3000円ちょっとのところでもう小銭が
入らなくなりましてね。で、セリアに大きめの
貯金箱を買いに行ったんだけど、セリアのって
大きめのは缶切りやハンマーが必要なのよね。
貯金箱をいちいち買い直すのも本末転倒。
ダイソーにあるかしら…。

新聞を取りに出たついでに
朝食用のサニーレタスを摘んで…
何て贅沢なんだ!と思う。
色の薄いエアリズムの腕の部分に血が付いてるのを発見。
たぶん虫刺されか何かをかいちゃったんだろうと思うけど
結構目立つ。んで、「大根おろしのしぼり汁で血液の汚れが
落ちる」というのを思い出して実行。ただ、大根は季節外れの上
見切り品なのでおろすとほとんど水気無し。行けるのか?
しぼり汁じゃなく、おろした大根をそのまま汚れにこすりつけて
揉んでみたら…落ちました!!かなりきれいに!!
いやあ、家事は科学だねえ!!
もう次が最終回?何か、すごく早く感じたなあ。
昨夜は原作を補うアニメオリジナルのシーンが
多い印象だったな。蜜璃ちゃんと相撲取りとの
腕相撲とか(笑)蜜璃ちゃん、ご両親には
「自慢の娘」だったんだろうな。
「おとぎの国の動物たち」の「レディキャットの
ミラー」をセリアで買った色鉛筆だけで
塗りました。私、学童向けの色鉛筆は
「黒が薄い」というのが不満なんですけど
これは思いのほか濃いです!!でもちょっと
芯が柔らかいためか、減るのが早いのよ。
この一枚で、1センチほど消費しました。


猫の目が綺麗に塗れてうれしい♪
と言ってもオリジナリティーにあふれたモノじゃなく
たぶん誰かが(誰もが?)作ってるのを。午前に
お好み焼き粉を水で溶いた物に冷凍コーンとベーコン、
チーズを入れて焼いたオヤツ(卵は入れてません)。
夕食はキャベツと梅干のパスタでした。(白だしを
加えて★)お昼にはハヤシライスも作ったので、
残りは明日のお昼に食べようっと。
あのヒーロー狩りコンビ、強すぎるだろ!!
その上パワーアップのドーピング?
どうなるの?楓ちゃんにあの能力をコピーさせて
反撃させるのはどうよ!(虎徹さんが猛反対するか)
バニーちゃんがようやく意識を取り戻したようなので
次回戦線復帰できるのかな?  

車の中でのライアンとカリーナの会話、いいねえ。
吉田恵里香さんの脚本かな?
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 花響(はなゆら) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]