ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2022/04/29 (Fri)
「星を継ぐもの」
漫画版のほうですけど、今までに何度も読み返してるのに
未だに読みだしたら止められなくって、昨夜と言うか今朝なのか、
3時ごろまで読んでました。全4巻通して。
今から約10年前に描かれた作品。原作はもっと前。
「地球人類の歴史が血腥い戦いの明け暮れだったことは
事実だが、21世紀の今は少しは進化していると思う」
漫画と現実は違うわ…。
未だに読みだしたら止められなくって、昨夜と言うか今朝なのか、
3時ごろまで読んでました。全4巻通して。
今から約10年前に描かれた作品。原作はもっと前。
「地球人類の歴史が血腥い戦いの明け暮れだったことは
事実だが、21世紀の今は少しは進化していると思う」
漫画と現実は違うわ…。
PR
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
たんぽぽクレーター
今から40年近くも前に、女性がこんなガチなSFマンガを描いていたことと、智識と教養の深さに驚きます。
気象の変化だとか、科学物質による汚染事故、放射能汚染だけではなく
児童虐待やネグレクトなど…今読んでも考えさせられるのです。
今から40年も前に描かれたSFに、現実はまだ追いつけていません。