ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2020/05/22 (Fri)
ゲルインキ
ぺんてるのHybridMilkyっていう
ボールペンの白が欲しかったのに
近所の本屋さんでは品切れ。その後
再入荷無し。7色セットはあるけど
1000円以上するし…で手を出さなかった
んだけど、その7色セットに売れ残りの1色を
つけた8本セットが400円になってた!!
もちろん飛びつきました♪
それと、河出書房新社から星野之宣さんの
特集が出てたので買いました♪最近の作品は
「星を継ぐもの」しか読んでないけど。
どこで描かれてるのか知らないんですもん。
初めて読んだのは「巨人たちの伝説」。
ジャンプの予告で見たとき「またジャイアンツ
えこひいきの野球漫画か」と思った自分の頭を
ぶん殴りに行きたい(笑)
「月夢」は雑誌で読んで興奮して翌日
友達にその面白さ、すごさを必死に伝えようと
したけど興奮しすぎて全く伝わらかったのも
懐かしい思い出だ。
ボールペンの白が欲しかったのに
近所の本屋さんでは品切れ。その後
再入荷無し。7色セットはあるけど
1000円以上するし…で手を出さなかった
んだけど、その7色セットに売れ残りの1色を
つけた8本セットが400円になってた!!
もちろん飛びつきました♪
それと、河出書房新社から星野之宣さんの
特集が出てたので買いました♪最近の作品は
「星を継ぐもの」しか読んでないけど。
どこで描かれてるのか知らないんですもん。
初めて読んだのは「巨人たちの伝説」。
ジャンプの予告で見たとき「またジャイアンツ
えこひいきの野球漫画か」と思った自分の頭を
ぶん殴りに行きたい(笑)
「月夢」は雑誌で読んで興奮して翌日
友達にその面白さ、すごさを必死に伝えようと
したけど興奮しすぎて全く伝わらかったのも
懐かしい思い出だ。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
遠軽で
大昔の遠軽でのマンガフェスティバルでは、チャリティーのサイン会があって、確か300円くらいで好きな先生のチケットを買って卓に並ぶのね。
出来ればたくさん回りたいけど時間と人数が決まっているので、若干遠慮してセレクトして回っていたんですよ。
ある時、サイン会終了間際にスタッフの方が私と知人(そこでの顔馴染み)にチケットを数枚タダで下さって言うことには
外からの大人のマンガファンがいないので、地元の子供が知らない先生の所に人が来ない。
どうか行ってもらえませんか?ですと。
そんな事情なら、私たち遠慮なくチケット買って回ったのにね。
その中に星野先生が!!!
その時だけ、ものすごく緊張してしまって、その場の記憶がぜんぜん無いんですよね。お顔も覚えてません。
でも、その時にいただいた色紙、すごい宝物だわ。
普通にいただける訳ないですもんね。
てか、サイン会メンバーに入ってる時点でどうなのかと。
そして、その後の回のサイン会は遠慮しないで回りました。