ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2020/02/25 (Tue)
何となく検索しました
子供用のプリキュアの衣装って
バンダイから出てる物でしょうか?
あれはおもちゃ扱いなんだろうな。
最初に画像検索したら凝った作りのが
出てきて、15000円ぐらいで
のけぞったけど、コスプレの衣装でした。
だから買うのは大人でしょうね。
(自分で作れや…。)
バンダイから出てる物でしょうか?
あれはおもちゃ扱いなんだろうな。
最初に画像検索したら凝った作りのが
出てきて、15000円ぐらいで
のけぞったけど、コスプレの衣装でした。
だから買うのは大人でしょうね。
(自分で作れや…。)
PR
カテゴリー
最新記事
(02/25)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/16)
(02/15)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
買えばいいのに
その前にはセーラームーンがありましたけど、あれも良い出来でしたよ。
近所のリサイクルショップに歴代プリキュア衣装がけっこうあるんですが、昔のはちゃんとなりきりドレスだったんですが、姪が卒業した後からが酷いんですよ。
リボンやレースのパーツ部分までもが印刷ですもの。
プリキュア衣装を作る時に、イベントでコスチュームを着て記念写真を撮るコーナーが人気だと小耳に挟みまして
イベント用に市販のよりも本物に寄せた物を用意しているのだと思って、見てみたくて調べたら市販のドレスそのままでした。ガッカリ。
あんなのをほんの数分着るだけのために子供に行列させて???
番組始まって半分くらいの頃なら半額になってるんだからイベントに連れて来るくらいに好きなら買ってやれよ!と思いました。
そのイベントもコーナーも有料だし当日の交通費や外食費よりも安いですよ。きっと。
買っても絶対に元とれますって!
いや、そんなの着れるのその頃だけだしプライスレス!
そう思ってしまったのは、リカちゃんのイベントのなりきりドレス見てたせいですね。
こっちは入場すらも無料だし、ドレスも手が込んでるし、ドレス着るのに行列もないし、空いていたらしばらくドレス着ててもいいし。ただしセルフだけどね。
イベントに出店した時、私のブースの横がドレスコーナーで、スタッフもいなくて
当時は、まったりイベントでヒマだったから着るのお手伝いして、手持ちのレースやリボンを髪に結んであげて喜ばれたのも懐かしい思い出です。
慣れて来ると、ドレス目当ての子は可愛いリボンとか付けて来ます。
幼児でも、見事に女の子ですよ。恐るべし!
因みに作ったドレスの材料費は手持ちの材料もあったから5000円もしなかったけど手間がね。
15000円なら、タダ働きみたいなものですよ。神だね。