ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2008/12/01 (Mon)
うそうそ
土曜日、ドラマ「うそうそ」を見た。その直前にようやく原作も読んだんだけど、まさか「変化朝顔」が
物語のキーポイントになってるとはねえ。びっくり!
原作のほうがもっと重視されてる、というか、最後に登場する朝顔はものすごい役割を持ってるんだよねー。
しかし、変化朝顔にハマる人たちの気持ちはわかるわっ!愛好家の端くれとして☆
(獅子牡丹、本当に開花させるのが難しい…)
ドラマ、くいだおれ太郎が付喪神として登場。実際あの人形、100年経ったら
付喪神になるかも知れんぞ(笑)
鈴彦姫は男装し、旅役者として長崎屋の主人に合流。うーん。あれも「男装」って呼んでいいのか??
PR
物語のキーポイントになってるとはねえ。びっくり!
原作のほうがもっと重視されてる、というか、最後に登場する朝顔はものすごい役割を持ってるんだよねー。
しかし、変化朝顔にハマる人たちの気持ちはわかるわっ!愛好家の端くれとして☆
(獅子牡丹、本当に開花させるのが難しい…)
ドラマ、くいだおれ太郎が付喪神として登場。実際あの人形、100年経ったら
付喪神になるかも知れんぞ(笑)
鈴彦姫は男装し、旅役者として長崎屋の主人に合流。うーん。あれも「男装」って呼んでいいのか??
コメント
トラックバック
TrackbackURL
カテゴリー
最新記事
(07/10)
(07/09)
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
最新コメント
[06/04 神田宏美]
[05/01 神田広美]
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ