ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2014/03/16 (Sun)
今日の収穫
古本屋さんで「少女ロマンス・高橋真琴の世界」ってのを
見つけてつい買っちゃった♪
小学生の頃こんな絵のグッズをいろいろ持ってたような。
見つけてつい買っちゃった♪
小学生の頃こんな絵のグッズをいろいろ持ってたような。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
真琴愛好会
10数年前に東京に行った時、ホテルで偶然に「個展開催中」のポスターを見かけ、予定を変更して、かなり無理して見に行きました。
その後、毎年2回くらい東京と関西(西宮)で個展を開催されてます。
実は、そのお土産の新作イラストグッズを、つい昨日いただいたばかりでした。
周りに真琴ファン多いんですよ…っていうか、みんな、私が掘り起こしちゃったんですけど。年代的に当然かあ。
一回目…画集「あこがれ」を購入して見せびらかす→私の友人の他、妹の友人たちにまで飛び火。
二回目…その後、東京の個展で買ったグッズを配った→東京、関西方面の友人知人が画廊詣でしたり個展に行きまくるようになった。
直筆原画…というより「手彩色」と言うそうですが、意外とお手ごろ価格で買えるんですよ。競争率高いですけど。
私が行った時には、色鉛筆で彩色されたポストカードが、ありえないような値段で売られていました。
たくさん買ったのに、自分の手元には一枚も残ってないです。
今、姪がディズニープリンセスにハマっているので、真琴先生のお姫様絵本で教育しようかなあ。