ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
2024/04/04 (Thu)
遠いスーパーに行ってきた
で、帰りに本屋さんで「続テルマエ・ロマエ」の
一巻を買いました♪ネットで読んでたけどホント、
サツキさん、古代ローマに戻ってこられるのかしらん…。
最近はもう手持ちのミステリーの読み直しが多くて
有栖川さんの「スウェーデン館の謎」、綾辻さんの
「十画館の殺人」「水車館の殺人」、仁木悦子さんの
「猫は知っていた」を立て続けに読みました。この
「猫は知っていた」は第三回江戸川乱歩賞の受賞作。
でもこの賞、未発表の書下ろし長編推理小説を一般から
募集してその入選作に贈る形式になったのは第三回からで、
つまりこの作品こそが「第一回江戸川乱歩賞受賞作」だとか。
この文庫自体、初版は昭和50年でうちのは昭和57年に
出た第26刷。すんごい日焼けした本です。
一巻を買いました♪ネットで読んでたけどホント、
サツキさん、古代ローマに戻ってこられるのかしらん…。
最近はもう手持ちのミステリーの読み直しが多くて
有栖川さんの「スウェーデン館の謎」、綾辻さんの
「十画館の殺人」「水車館の殺人」、仁木悦子さんの
「猫は知っていた」を立て続けに読みました。この
「猫は知っていた」は第三回江戸川乱歩賞の受賞作。
でもこの賞、未発表の書下ろし長編推理小説を一般から
募集してその入選作に贈る形式になったのは第三回からで、
つまりこの作品こそが「第一回江戸川乱歩賞受賞作」だとか。
この文庫自体、初版は昭和50年でうちのは昭和57年に
出た第26刷。すんごい日焼けした本です。
PR
コメント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/28)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
最新コメント
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
[04/01 39年組]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ