ペットや園芸(草花、多肉)、アニメ、塗り絵その他いろいろです☆(管理人・織緒☆タイバニの二次創作にはボーイズラブの要素がありますのでご注意下さい。)
カテゴリー「雑記」の記事一覧
- 2024.06.22 なんですぐに気づけないのか(涙)
- 2024.06.21 梅雨入りしたらしい
- 2024.06.21 昨夜久々に見た
- 2024.06.20 私は傍観者
- 2024.06.20 梅雨入りがわからん
- 2024.06.19 覚え書き
- 2024.06.19 となりの妖怪さん・11
- 2024.06.17 菜園状況
- 2024.06.16 ニコニコ動画
- 2024.06.16 いい天気の日曜日
何十回も読み返したり、何十回もアニメを見たり、
それでようやく気づいたり他の人の感想読むまで
気づけなかったり(涙)鈍いわ、私…。
「妖怪さん」で杉本家に執着してた黒い影がむーちゃんの
背後から襲い掛かるシーンだけど、あれって「襲った」
んじゃなくて、むーちゃんが幼いころにお父さんとやってた
「つかまえた!」の遊びだ…。お父さん、体や記憶を
失ったのに、本能的に(?)自分の帰りを待ってる人たちの
ところに帰り、むーちゃんに「つかまえた!」を
やっちゃったんだ。他の方の感想でその記述を見つけて
泣きそうになった。そのお父さんがベトベトサンになって
戻ってきて、たぶん今夜の12話で自我が目覚めるはず。
杉本家の人たちから「まーさん(仮名)」へ、まーさんから
かつて娘たちだった姉妹への新たな付き合い方を模索する、
これまた泣ける、悲しいんだけど希望を感じさせる展開が
待ち受けてます(これくらいのネタバラシはいいでしょ。
誰もが予想してると思うし)
それよりも、前回ラストの恐怖展開だよなー。ニコニコで見てた時
この作品の最初のほうで「サウナと水風呂に交互に入るようなアニメ」
みたいなコメントがあって、的確過ぎて。
それでようやく気づいたり他の人の感想読むまで
気づけなかったり(涙)鈍いわ、私…。
「妖怪さん」で杉本家に執着してた黒い影がむーちゃんの
背後から襲い掛かるシーンだけど、あれって「襲った」
んじゃなくて、むーちゃんが幼いころにお父さんとやってた
「つかまえた!」の遊びだ…。お父さん、体や記憶を
失ったのに、本能的に(?)自分の帰りを待ってる人たちの
ところに帰り、むーちゃんに「つかまえた!」を
やっちゃったんだ。他の方の感想でその記述を見つけて
泣きそうになった。そのお父さんがベトベトサンになって
戻ってきて、たぶん今夜の12話で自我が目覚めるはず。
杉本家の人たちから「まーさん(仮名)」へ、まーさんから
かつて娘たちだった姉妹への新たな付き合い方を模索する、
これまた泣ける、悲しいんだけど希望を感じさせる展開が
待ち受けてます(これくらいのネタバラシはいいでしょ。
誰もが予想してると思うし)
それよりも、前回ラストの恐怖展開だよなー。ニコニコで見てた時
この作品の最初のほうで「サウナと水風呂に交互に入るようなアニメ」
みたいなコメントがあって、的確過ぎて。
PR
雨で買い物に行く気にならなかったので
つい、キムチ鍋作っちゃったよ…。
つい、キムチ鍋作っちゃったよ…。
TBS系の動物番組でたびたび取り上げられてた
ヴィジュアル系バンドの煉さんと猫の虎徹君。
煉さん、サラリーマンになってた!びっくり!
虎徹君も元気そう。大切にされてる感じ。
このコンビは柴田亜美さんが漫画化したのを
読んだことあるけど、煉さんを始め周囲の人みんな
優しいのよね。(子猫時代の虎徹君の可愛さは
強烈だわ…)
ヴィジュアル系バンドの煉さんと猫の虎徹君。
煉さん、サラリーマンになってた!びっくり!
虎徹君も元気そう。大切にされてる感じ。
このコンビは柴田亜美さんが漫画化したのを
読んだことあるけど、煉さんを始め周囲の人みんな
優しいのよね。(子猫時代の虎徹君の可愛さは
強烈だわ…)
うわあ、いつの間にかお局と狂犬が
仲たがいしてるわ(笑)濃すぎるやろ…。
昨日はお局が仲良しと狂犬の悪口言いまくってて
今日は狂犬が仲良しとお局の悪口。怪獣大決戦やな。
仲たがいしてるわ(笑)濃すぎるやろ…。
昨日はお局が仲良しと狂犬の悪口言いまくってて
今日は狂犬が仲良しとお局の悪口。怪獣大決戦やな。
次の歯医者さんは明後日だけど、降りそうだなー。
「屋根付き駐輪場があるとこ」でさがしたのは
正解だった(笑・いや、先生もおだやかで
いい感じだしね)
今日のお昼はお好み焼き。そいやあ妖怪さん11話で
たくみ君がぶちおを呼びに来た時ぶちおはたいら君、
百合さんと和菓子食べてたけど、原作では
ホットプレートでお好み焼きパーティーやってました。
たくみ君、あの辺りでは「境界線崩壊」を「ネット上で
噂になってるミステリー」程度にしか考えてないんだよねえ。
ぶちおも。こういう展開を「世界観を壊した」とか言ってる人
やっぱりいるけどさ、だからそれは「あなたが勝手に思ってる
小さな世界でしかないですよ」って言いたいです。(ぶちおが
巨大ロボットに乗って戦ったりジローが縁ヶ森の人たちを捨てたり
したら文句言ってくれ…)
「屋根付き駐輪場があるとこ」でさがしたのは
正解だった(笑・いや、先生もおだやかで
いい感じだしね)
今日のお昼はお好み焼き。そいやあ妖怪さん11話で
たくみ君がぶちおを呼びに来た時ぶちおはたいら君、
百合さんと和菓子食べてたけど、原作では
ホットプレートでお好み焼きパーティーやってました。
たくみ君、あの辺りでは「境界線崩壊」を「ネット上で
噂になってるミステリー」程度にしか考えてないんだよねえ。
ぶちおも。こういう展開を「世界観を壊した」とか言ってる人
やっぱりいるけどさ、だからそれは「あなたが勝手に思ってる
小さな世界でしかないですよ」って言いたいです。(ぶちおが
巨大ロボットに乗って戦ったりジローが縁ヶ森の人たちを捨てたり
したら文句言ってくれ…)
有栖川さんの「まほろ市の殺人」、「火村英生に
捧げる犯罪」その間に東川篤哉さんの「完全犯罪に
猫は何匹必要か」を立て続けに再読。最近東川さんの本、
あまり読んでないなー。烏賊川市のシリーズって
どれだけ出てるんだろ?
あ、そうだ。モバゲーのデザインの乱れ、ようやく
直ってました。
捧げる犯罪」その間に東川篤哉さんの「完全犯罪に
猫は何匹必要か」を立て続けに再読。最近東川さんの本、
あまり読んでないなー。烏賊川市のシリーズって
どれだけ出てるんだろ?
あ、そうだ。モバゲーのデザインの乱れ、ようやく
直ってました。
今回も盛りだくさん!天玄坊さんの最期とか
たくみ君とぶちおと時空間研究所の人たちとか
ぶちおの研修とか、んで突然のとんでもない災害とか…。
ああ、本当にラストが近いんだ…。天玄坊さんの
「常日頃話していただろう、寿命で逝きたくはない、と。
役目を全うしてこそ天狗の誉れよ」は名台詞です!
りょう君が小人(?)たちの通り道の石をどけてあげる
エピソード、省かれるかと思ったけどありましたね♪
あれも好きな場面です♪ぶちおと気まずくなったたくみ君への
言葉とかさ、りょう君ってホント、人間が出来てると思う。
将来どんな大人になるんだろうな♪
たくみ君とぶちおと時空間研究所の人たちとか
ぶちおの研修とか、んで突然のとんでもない災害とか…。
ああ、本当にラストが近いんだ…。天玄坊さんの
「常日頃話していただろう、寿命で逝きたくはない、と。
役目を全うしてこそ天狗の誉れよ」は名台詞です!
りょう君が小人(?)たちの通り道の石をどけてあげる
エピソード、省かれるかと思ったけどありましたね♪
あれも好きな場面です♪ぶちおと気まずくなったたくみ君への
言葉とかさ、りょう君ってホント、人間が出来てると思う。
将来どんな大人になるんだろうな♪
トマトはどんどん色づいてきました!
2・3日中に一個収穫できそう♪
キュウリはすでに2本収穫。葉の陰で
1本育ちすぎて黄色くなってた(涙)
ちょっと食べる気になれなくて廃棄しました。
中、どうなってたんだろう…。
ピーマンとスナップエンドウはまだ
実をつけたばかりです。枝豆はまだまだ。
サニーレタスは毎日収穫♪
小玉スイカですけど最初に出た雌花は
そのまましおれちゃって…。2つ目も同様。
「もしかして受粉してないんじゃあ。蜂や蝶を
頼り過ぎたか」と思い、3つ目が咲いた時には
綿棒で花粉をつけてやりました。そしたら実が
どんどん大きくなってきて、今直径2センチほどです。
あ、先日現れた子猫ですが、翌朝にはいなくなりました。
いい餌場を見つけたか誰かに拾われたか★
2・3日中に一個収穫できそう♪
キュウリはすでに2本収穫。葉の陰で
1本育ちすぎて黄色くなってた(涙)
ちょっと食べる気になれなくて廃棄しました。
中、どうなってたんだろう…。
ピーマンとスナップエンドウはまだ
実をつけたばかりです。枝豆はまだまだ。
サニーレタスは毎日収穫♪
小玉スイカですけど最初に出た雌花は
そのまましおれちゃって…。2つ目も同様。
「もしかして受粉してないんじゃあ。蜂や蝶を
頼り過ぎたか」と思い、3つ目が咲いた時には
綿棒で花粉をつけてやりました。そしたら実が
どんどん大きくなってきて、今直径2センチほどです。
あ、先日現れた子猫ですが、翌朝にはいなくなりました。
いい餌場を見つけたか誰かに拾われたか★
今はかなり規模を縮小して
古い動画をちょこちょこ公開してますね。
それとシンプルな釣りゲームもあります。
古い動画をちょこちょこ公開してますね。
それとシンプルな釣りゲームもあります。
ということでピクニックに行きました♪
吉野家でお弁当買っていつもの公園へ。
マイナスイオンを浴びてのんびり。
幸せ♪
吉野家でお弁当買っていつもの公園へ。
マイナスイオンを浴びてのんびり。
幸せ♪
カテゴリー
最新記事
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/16)
(02/15)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/13)
最新コメント
[02/09 朝倉佳]
[12/18 神田宏美]
[12/08 神田宏美]
[11/24 39年組]
[03/24 神田宏美]
[01/10 朝倉佳]
[12/20 神田宏美]
[10/01 朝倉佳]
[08/03 神田宏美]
[08/03 神田宏美]
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ